2021年06月09日 クワガタ大作戦3
今年3回目となるオッサン連合クワガタ大作戦。早朝に集合していざ出発。朝のうちは空気もヒンヤリしていて気持ちいい。
次々と気になるポイントや、情報を得た雑木林などを見てまわり、コクワガタ、ヒラタクワガタ、そして今季ようやく出会ったノコギリクワガタなど十数匹を見つけた。
Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
ノコギリクワガタの掲載は、これまで6月下旬が最も早かったので、今回は大幅な記録更新だ。
知人に紹介してもらった山間部の雑木林は、林道沿いに年季の入ったクヌギがズラッと並んでいて、その多くに洞や樹皮のめくれがある素晴らしいポイントだった。
樹液の出がイマイチだったが、ヒラタクワガタやコクワガタを見つけることができた。
洞を電灯で照らしながら調べている時、底の方に赤い虫がいるのを見つけた。真っ赤な体で翅には黒い模様がある、初めて見るカメムシだ。
Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
調べてみたところ、どうやらアシアカクロバサシガメのようだ。とても印象的な赤と黒の組み合わせが目を引く。光を嫌ったのか、奥に逃げようとするところを撮ってみると、腹部には黒い紋が並んでいるのが見えた。
Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
面白いなぁ、何でこんな模様があるんだろう?
クヌギの根元付近にはクリアナアキゾウムシがいた。
Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
幼虫はクリ、コナラ、クヌギなどの根を食べるらしい。
林道沿いの草の茎に、黒くて艶のある小さなカメムシを見つけた。
Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
タデマルカメムシだと思うが、イマイチ自信がない。
まぁ今回もよく歩いた。フィットネスアプリで確認すると1万5千歩。日中は31度を超えていたのでフラフラだ。夜のビールが今年一番のウマさだったのは言うまでもない。