2021年05月26日 裏山で出会った虫達13
昨日打撲した尾骶骨がかなり痛い。仰向けに寝ることができないし、体を動かす度に激痛が走る。午前中の仕事を終えて整形外科に行って調べてもらったところ、「骨折はしてないようだ」との見たてだった。午後からはリモートでの会議・研修会だったので負担が少なかったが、4時間に及んだので、それはそれで腰や肩が辛かった。それにしても尾骶骨打撲、こんなにキツいものとは・・・。
それでも早朝散歩に行く元気はある(^_^)。 道端の葉上に小さな虫がいるのを妻が見つけてくれた。かなり小型のカメムシだ。少し光沢のある暗褐色の体に、薄い色の模様があり、翅の付け根部分には3つの白い紋がある。
Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
これだけの特徴があるんだから分かりそうなものだが、手持ちの図鑑やネットで調べた限りでは種名が分からなかった。調べ方が甘いのかなぁ?
本格的なカメムシ図鑑が欲しいけど、3巻で合計3万円以上するので手が出ない。とはいえ今月は病院代がそれ以上にかかっている。シコリや怪我がなければ買えたのか・・・。
で、いつもの道路高架下。
Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
左はヨモギエダシャク、右はメイガの仲間だと思うが、これまた調べても種名が分からなかった。蛾の図鑑は3000種が載っているものを買ったが、大型〜中型の種が中心で、小型のツトガやメイガは30種も載っていない。
虫撮りという趣味は、基本的にカメラと移動手段があれば楽しめるのだが、こだわり出すと図鑑等にお金がかかる。私の書斎も気がつけば虫関係の本が100冊以上はありそうだ。まぁ、趣味ってそんなもんだろう。