2022年06月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

06月29日

裏山と自宅で出会った虫達

 キイトトンボ

 ヒロクチバエの一種

 ウスギヌカギバ

 リンゴカミキリ

 

クワガタ大作戦7

 コクワガタ

 チャボヒゲナガカミキリ★

 ノコギリクワガタ

 ヒラタクワガタ

 

06月28日

自宅周りで出会った虫達

 アオハナムグリ

 コアオハナムグリ

 ヒメアシナガコガネ

 アリバチの一種

 シロフアブの一種

 セスジスズメ

 

06月27日

ヒメアシナガコガネ

 

06月25日

雨の日の虫撮り

 カゲロウの一種

 オオフタオビドロバチ

 

06月22日

高架下の虫達2

 マエグロマイマイ

 ゴマダラカミキリ

 

06月20日

裏山で出会った虫達4

 キイロテントウ

 マメコガネ

 アサヒナカワトンボ

 

クワガタ大作戦6

 ハチモドキアブ

 ノコギリクワガタ

 ヤツメカミキリ

 ヒラタクワガタ

 ヒメギス

 

06月19日

裏山で出会った虫達3

 ツマキヘリカメムシ

 ウンカの仲間

 セマダラコガネ

 

06月18日

キボシカミキリ

 

06月17日

クワガタ大作戦5

 スズメバチ

 ハネカクシ

 ブチヒゲカメムシ

 ヒラタクワガタ

 クスサン

 アゲハモドキ

 

06月16日

ヒロヘリアオイラガ

 

06月15日

モモノゴマダラノメイガ

 

06月13日

ヨツモンカメノコハムシ

 

06月12日

裏山で出会った虫達2

 ドウガネツヤハムシ

 ヒラタクワガタ

 

06月11日

マイマイカブリ

 

06月10日

誕生日に出会った虫達

 マルシラホシアツバ

 フタモンクロナミシャク

 キボシオオメイガ

 クロスジアオシャク

 コガネムシ

 タケトゲハムシ

 アゲハモドキ

 クリベニアシトゲガ★

 ヒラタクワガタ

 コクワガタ

 

06月09日

高架下の虫達

 コスズメ

 ヘビトンボ

 ヒメシャクの一種

 

06月08日

クワガタ大作戦4

 ミドリカミキリ

 クチキムシ

 ヨツボシオオキスイ

 ヒラタクワガタ

 

06月07日

バケヒラ(デカヒラ)

 アカスジシロコケガ

 スジベニコケガ

 ビロードスズメ

 キシタホソバ

 シオカラトンボ

 コクワガタ

 ヒラタクワガタ

 

06月06日

クワガタ大作戦3

 エゴツルクビオトシブミ

 オオスズメバチ

 ヒメスズメバチ

 カナブン

 コクワガタ

 ヨツボシケシキスイ

 ヒラタクワガタ

 シラホシカミキリ

 キイロトラカミキリ

 ナガニジゴミムシダマシ

 マメコガネ

 テングチョウ

 

06月04日

ジガバチ

 

06月03日

裏山で出会った虫達

 ヘビトンボ

 コクワガタ

 ヒラタクワガタ

 クスベニカミキリ★

 

06月02日

野山で出会った虫達2

 ヒメクロトラカミキリ

 ツシママダラテントウ

 カノコガ

 ナガゴマフカミキリ

 

06月01日

野山で出会った虫達

 ヒメウコンエダシャク

 シラフクチバ

 アカスジキンカメムシ

 ハラボソムシヒキ★

 キンモンガ

 イシガケチョウ

 クサカゲロウ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2022年06月01日 野山で出会った虫達2

 

 真夏日に近い暑い日が続く。今日午後からの会議も暑かったなぁ・・・ってことで、有志でビールを飲みに行こう!ってことになった。あきれる妻の顔が目に浮かぶ。

 

 さてさて今日の虫撮りは・・・の前に、昨日掲載し忘れていたカミキリムシがいたので、まずはこのヒメクロトラカミキリの夫婦を紹介する。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

  下の大きいのがメス、上で中脚をピンッと広げているのがオスだ。前脚でメスをガッシリと掴んでいるように、中脚もそうすれば良さそうなものだが、彼らには彼らなりの意味があるんだろう。

 

 ここからは裏山散歩コースで出会った3種を紹介する。

まずはツル植物にいたツシママダラテントウ。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 昨年の同じ時期に初めて見つけたテントウムシ。そこに書いているように近年生息地を拡げているようで、どうやら地元にも定着しつつあるようだ。

 

 草の茎にぶら下がっていたのはカノコガ。鹿の子模様の翅がお洒落だ。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 個人的に、カノコガの姿を見かけるようになると「梅雨が近づいてきたな」と感じる、毎年6月上旬に出会う蛾だ。

 

 道端の葉上にはカミキリムシがいた。ゴマフカミキリの仲間で、ナガゴマフカミキリではないかと思う。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 でも体の模様を見ると、図鑑やネットでナガゴマフカミキリとして紹介されているものにピタッと一致するものが見当たらない。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 虫の模様は個体差があるので何とも言えない。なんとなくナガゴマフカミキリということにしておく。