2022年06月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

06月29日

裏山と自宅で出会った虫達

 キイトトンボ

 ヒロクチバエの一種

 ウスギヌカギバ

 リンゴカミキリ

 

クワガタ大作戦7

 コクワガタ

 チャボヒゲナガカミキリ★

 ノコギリクワガタ

 ヒラタクワガタ

 

06月28日

自宅周りで出会った虫達

 アオハナムグリ

 コアオハナムグリ

 ヒメアシナガコガネ

 アリバチの一種

 シロフアブの一種

 セスジスズメ

 

06月27日

ヒメアシナガコガネ

 

06月25日

雨の日の虫撮り

 カゲロウの一種

 オオフタオビドロバチ

 

06月22日

高架下の虫達2

 マエグロマイマイ

 ゴマダラカミキリ

 

06月20日

裏山で出会った虫達4

 キイロテントウ

 マメコガネ

 アサヒナカワトンボ

 

クワガタ大作戦6

 ハチモドキアブ

 ノコギリクワガタ

 ヤツメカミキリ

 ヒラタクワガタ

 ヒメギス

 

06月19日

裏山で出会った虫達3

 ツマキヘリカメムシ

 ウンカの仲間

 セマダラコガネ

 

06月18日

キボシカミキリ

 

06月17日

クワガタ大作戦5

 スズメバチ

 ハネカクシ

 ブチヒゲカメムシ

 ヒラタクワガタ

 クスサン

 アゲハモドキ

 

06月16日

ヒロヘリアオイラガ

 

06月15日

モモノゴマダラノメイガ

 

06月13日

ヨツモンカメノコハムシ

 

06月12日

裏山で出会った虫達2

 ドウガネツヤハムシ

 ヒラタクワガタ

 

06月11日

マイマイカブリ

 

06月10日

誕生日に出会った虫達

 マルシラホシアツバ

 フタモンクロナミシャク

 キボシオオメイガ

 クロスジアオシャク

 コガネムシ

 タケトゲハムシ

 アゲハモドキ

 クリベニアシトゲガ★

 ヒラタクワガタ

 コクワガタ

 

06月09日

高架下の虫達

 コスズメ

 ヘビトンボ

 ヒメシャクの一種

 

06月08日

クワガタ大作戦4

 ミドリカミキリ

 クチキムシ

 ヨツボシオオキスイ

 ヒラタクワガタ

 

06月07日

バケヒラ(デカヒラ)

 アカスジシロコケガ

 スジベニコケガ

 ビロードスズメ

 キシタホソバ

 シオカラトンボ

 コクワガタ

 ヒラタクワガタ

 

06月06日

クワガタ大作戦3

 エゴツルクビオトシブミ

 オオスズメバチ

 ヒメスズメバチ

 カナブン

 コクワガタ

 ヨツボシケシキスイ

 ヒラタクワガタ

 シラホシカミキリ

 キイロトラカミキリ

 ナガニジゴミムシダマシ

 マメコガネ

 テングチョウ

 

06月04日

ジガバチ

 

06月03日

裏山で出会った虫達

 ヘビトンボ

 コクワガタ

 ヒラタクワガタ

 クスベニカミキリ★

 

06月02日

野山で出会った虫達2

 ヒメクロトラカミキリ

 ツシママダラテントウ

 カノコガ

 ナガゴマフカミキリ

 

06月01日

野山で出会った虫達

 ヒメウコンエダシャク

 シラフクチバ

 アカスジキンカメムシ

 ハラボソムシヒキ★

 キンモンガ

 イシガケチョウ

 クサカゲロウ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2022年06月08日 クワガタ大作戦4

 

 今季4回目となるクワガタ大作戦。オッサンA氏が一昨日の活動中に転倒して足首を捻挫したので、今日はT氏と2人での探索だ。

 今季初回は県西部、2回目は西南部、3回目は中南部と回ってきたので今回は西北部を中心に回ってみた。

 

 集合場所は未開拓の林。遠目に雑木林が見えていたので気になっていたが、行ってみるとクヌギではなくアベマキの林だった。アベマキも樹液が出て虫が集まるそうだが、ここのアベマキは樹液感ゼロだった。

 伐採されたアベマキの破片にミドリカミキリがいるのを見つけた。金緑色の美しいカミキリムシだ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 あちこち回ってみるが、今日はクワガタの数が少ない。じっくり探せばイイのだろうが、私もT氏も諦めが早いのですぐに「次のポイントに」って感じで、移動距離は相当なものだった。

 これは小川沿いで苔の生えたクヌギにいたクチキムシ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 もちろん樹液が吹き出しているクヌギもあり、ヨツボシオオキスイ等で賑わっていた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 ここまでの最大サイズは55mmのヒラタクワガタ。このままでは終われないと、今年早春に見つけた木を見に行ったら、いたいた! 捲れの隙間に巨大なヒラタクワガタが! 

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 サイズを測ってみると66mm。

iPhone12

 笑顔で解散して自宅に向かって車を運転していると、T氏から電話がかかってきて、「帰りがてら前々回ダメだったポイントに寄ってみたら65mmヒラタがいましたよ!」と。

 これで本日の成果はコクワガタ6匹、ヒラタクワガタ6匹。そのうち2匹のヒラタが60mm超えだ。今季4回で60mm超えのヒラタが既に10匹。自宅裏のヤツを加えると11匹。

「成果は準備に比例する」というが、やはりクワガタを見つけるには冬場の下見が重要だ。いかに採集圧が低いポイント、つまり他の人があまり足を踏み入れていない木を見つけるかが大事だ。