2020年06月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

06月30日

裏山で出会った蛾達

 ゴマフリドクガ

 トサカフトメイガ

 ウラベニエダシャク

 オオハガタナミシャク

 

06月29日

自宅で出会った虫達2

 アオハナムグリ

 コアオハナムグリ

 カバフスジドロバチ★

 

06月28日

モンキアシナガヤセバエ

 

06月27日

クロメンガタスズメ

 

06月26日

自宅で出会った虫達

 カノコガ

 ヒロヘリアオイラガ

 ヨツモンマエジロアオシャク

 ヒラタクワガタ

 

06月25日

裏山で出会った虫達5

 ホタルガ

 キチョウ

 

06月24日

自宅周辺で出会った虫達2

 ウメエダシャク

 カシルリオトシブミ

 

06月23日

阿弥陀寺で出会った虫達

 クマバチ

 ホソヒラタアブ

 

06月22日

今日出会った甲虫達

 アオドウガネ

 ムネアカナガタマムシ★

 ムネアカチビナカボソタマムシ

 甲虫★

 ヒラタクワガタ

 

06月21日

モンクモバチとダニ

 

06月20日

モノサシトンボ

 

06月19日

ノコギリクワガタ

 

06月18日

優曇華

 

06月17日

自宅周辺で出会った虫達

 オオカバフスジドロバチ

 トノサマバッタ

 

06月16日

東京で出会った虫達

 キマダラカメムシ

 ウスキツバメエダシャク

 

06月15日

裏山で出会った虫達4

 ヒトオビアラゲカミキリ

 スジモンツバメアオシャク★

 

06月14日

あちこちで出会った虫達

 ヒメヒゲナガカミキリ

 セマダラコガネ

 クワゴモドキシャチホコ

 スカシヒメヘリカメムシ

 ヨツボシケシキスイ

 ノコメセダカヨトウ

 

06月13日

ノブドウにいたハチ達

 コガタスズメバチ

 キアシナガバチ

 

06月12日

菖蒲園で出会ったトンボ達

 ベニイトトンボ

 アオモンイトトンボ

 オオシオカラトンボ

 

06月11日

裏山で出会った虫達3

 ラミーカミキリ

 ブチヒメヘリカメムシ

 コクワガタ

 

06月10日

自宅で出会った虫達2

 アオモンイトトンボ

 コアシナガバチ

 キバラヘリカメムシ

 マメコガネ

 

06月09日

自宅で出会った虫達

 キアゲハ

 アオモンイトトンボ

 

06月08日

野山で出会った虫達2

 ベニボタル

 フキバッタ

 

06月07日

野山で出会った虫達

 ユミアシゴミムシダマシ

 サビハネカクシ

 チャタテムシ

 タケトゲハムシ

 ナガチャコガネ

 フタイロカミキリモドキ

 シロジマエダシャク★

 ヒメカメノコテントウ

 マドガ

 

06月06日

土曜の夜に出会った虫達

 ゲンジボタル

 コクワガタ

 フクラスズメ

 クチキムシ

 

06月05日

裏山で出会った虫達2

 ウシカメムシ

 ヒゲコメツキ

 

06月04日

樹液に集まる虫達

 ヨツボシオオキスイ

 コクワガタ

 

06月03日

ゲンジボタル

 

06月02日

須佐で出会った虫達

 アトジロサビカミキリ

 ムシヒキアブ

 ガ★

 ジョウカイボン★

 チャイロチョッキリ★

 ハイイロリンガ★

 モンキアゲハ

 アオスジアゲハ

 イシガケチョウ

 ミヤマカワトンボ

 ヤマサナエ

 

06月01日

裏山で出会った虫達

 ムネクリイロボタル

 イタドリハムシ

 バラルリツツハムシ

 タイリクアカネ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2020年06月22日 今日出会った甲虫達

 

 日中買い物に行ったついでに、以前ヒヌマイトトンボを観察した湿地に寄ってみた。が、1匹も見つからない。前回(と言っても13年前だが)と同じ場所だ。時期的にもドンピシャのはずなのに・・・生息地が変わってしまったのだろうか。

 

 周辺を少し歩いてみると、アオドウガネのカップルがいた。コガネムシのようなメタリックな光沢はないが、これはこれで綺麗な緑色だ。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro 

 

 歩いた場所はアカメガシワが多く、その葉に小さなタマムシが2種類いた。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro 

 左はムネアカナガタマムシ、初見だ。右はムネアカチビナカボソタマムシで、これまで2回掲載している(14年17年)。どちらも日陰で風があり、上手く写すことができなかった・・・いやいや、単に私の撮影技術が未熟なだけだ。

 

 日向のアカメガシワの葉に、上記2種よりもさらに小さな甲虫がいた。チビタマムシの1種だと思うが、種名までは分からなかった。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro 

 

 そして夕食後、大学がオンライン授業のため帰省している娘が「ドライブに行きたい」というので、晩酌をして運転ができない私のかわりに、夜の樹液スポット巡りの運転手をしてもらうことにした。

 

 裏山墓地のカシノキに50㎜台の中型のヒラタクワガタがいた。今季初ヒラタだ!

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro 

 このカシノキには他にコクワガタの姿も確認できた。それから何カ所か見て回り、コクワや小型のヒラタを見て楽しんだ。

 

 そして、時々訪れていた山間部のコナラの樹を見に行った。20年前にヒラタが3匹いたコナラだ。車から降りてライトで照らしてみると、洞に潜ろうとしている大型のヒラタクワガタの姿が見えた。かなりの大型、60㎜台は確実だ。頭も見てみたい!と洞に近づいて掻き出そうと試みたが奥に逃げられてしまった。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro 

 逃した魚は大きい・・・実物よりも大きく感じたのかもしれないが、やはり残念だ。これは是非再訪しなければ。