2020年10月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

10月31日

北九州市で出会った蝶達

 クロマダラソテツシジミ

 ヒメアカタテハ

 チャバネセセリ

 アサギマダラ

 

10月27日

裏山で出会った虫達5

 マルバネトビケラ

 ツトガの仲間★

 オナガササキリ

 

10月26日

海辺と裏山で出会った虫達

 ヨツボシクサカゲロウ★

 アオヒメハナムグリ

 ヤマトシジミ

 

10月25日

裏山で出会った虫達4

 シロモンノメイガ

 コアオハナムグリ

 ヒメホシカメムシ

 シロカネグモの仲間

 

10月23日

裏山で出会った蛾達5

 ムクゲコノハ

 ウスチャヤガ

 エグリヅマエダシャク

 

10月18日

ヨツモンカメノコハムシ

 

10月17日

ヒメクダマキモドキ

 

10月16日

裏山で出会った蛾達4

 ウスキツバメエダシャク

 アカスジシロコケガ

 

10月15日

アーティチョークにいた虫達

 アブラムシ

 ナナホシテントウ

 ヒラタアブ

 クロオオアリ

 オンブバッタ

 ハラビロカマキリ

 

10月14日

裏山で出会った蛾達3

 コウモリガ

 トビモンアツバ

 オオバコヤガ★

 ギンボシザトウムシ

 

10月13日

阿知須で出会ったトンボ達

 タイリクアカネ

 キトンボ

 マイコアカネ

 

10月12日

マダラスズ

 

10月11日

裏山で出会った蛾達2

 ウスキツバメエダシャク

 マエキヤガ

 

10月08日

花の海で出会った虫達

 ニホンミツバチ

 クマバチ

 コアオハナムグリ

 アオクサカメムシ

 

10月07日

裏山で出会った蛾達

 ハイイロセダカモクメ★

 オビガ

 

10月06日

大分県で出会った虫達2

 ベニトンボ

 ネキトンボ

 ハラボソトンボ

 ヤクシマルリシジミ★

 

10月05日

大分県で出会った虫達1

 ウスバツバメガ

 ヨツボシホソバ

 ウスカバスジコケガ★

 ウスキヒメシャク★

 トホシカメムシ★

 ヒメホシカメムシ

 ベニトンボ

 コガタスズメバチ

 ホタルガ

 ツチイナゴ

 

10月03日

裏山で出会った虫達

 モンアワフキ★

 オナガササキリ

 タバゲササラゾウムシ★

 

10月02日

クワガタ大作戦4

 ノコギリクワガタ

 ヒラタクワガタ

 コクワガタ

 

10月01日

諫早市で出会った虫達

 ギンヤンマ

 コフキトンボ

 タテハモドキ

 コカマキリ

 キタテハ

 ブタクサハムシ★

 スズバチ

 

雲仙市で出会った虫達

 コノシメトンボ

 アサギマダラ

 キンケハラナガツチバチ★

 

原城跡で出会った虫達

 フクラスズメ

 キシモフリクチブトカメムシ

 タイワンキシタアツバ

 ナカジロシタバ

 オオウンモンクチバ

 シロヘリクチブトカメムシ★

 ハンミョウ

 キバネオオクモバチ

 クロマダラソテツシジミ

 

島原市で出会った虫達

 シラホシハナムグリ

 コクワガタ

 ヒラタクワガタ

 メンガタカスミカメ

 ホシアワフキ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2020年10月03日 裏山で出会った虫達

 

 長崎出張&クワガタ大作戦から1週間、ようやく日常が戻ってきた。1週間ぶりの裏山散歩で、セイタカアワダチソウの茎にとまっているアワフキムシに出会った。一昨日掲載したホシアワフキに似ているが、こちらはモンアワフキという種のようで、散策記初登場だ。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 

 センニンソウか何かのツルに、細身のバッタがいた。腹の先から伸びる産卵管が異様に長い。これはオナガササキリだろう。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 カメラを近づけると反対側に隠れようとしたので、何とかこちらに向かせようと思った時、蚊が数匹集まってきたので手で払いのけて、もう一度正面を向いてみると、そこにはもうオナガササキリの姿はなかった。昨日のクワガタ大作戦でもそうだったが、とにかく蚊が多い。涼しくなってきたので活動が盛んだ。

 

 ササキリを探すのを諦めかけた時、愛犬と先に進んでいた妻が「何かおるよ」と私を呼ぶ。行ってみると道端のイヌビワの葉に黒っぽい小さな虫がいた。体長は3㎜ほどで、肉眼では「小さなハエトリグモ?」って感じだった。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 上の画像をカメラのモニタで確認して「ハムシの仲間かな?」と思ったが、横からの画像でゾウムシだと分かった。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 初めて見るゾウムシだったので、帰宅してネットで調べてみたところ、タバゲササラゾウムシだと判明した。初めて聞く名前だ。

 「タバゲ」は「束毛」だろうか、体のあちこちにそんな感じの毛が生えている。では「ササラ」とは? 漢字では楽器の「簓」や、お茶の道具の「筅」など、いずれも竹を細かく割って束ねたりしたものを表す。 ん?それじゃ「タバゲ」も「ササラ」も同じような意味じゃないか。う〜ん、よく分からんが、今日は2種目の所見の虫ということで良しとしよう。