2021年08月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

08月31日

自宅と裏山で出会った虫達

 クロモンフトメイガ★

 モクメヤガ

 クロアナバチ

 シオカラトンボ

 

08月28日

クルマバッタモドキ

 

08月27日

クロセセリ

 

08月26日

クワガタ大作戦8

 シラホシハナムグリ

 ルリタテハ

 オオスズメバチ

 ヒラタクワガタ

 

08月25日

オオトモエ

 

08月23日

クワガタ大作戦7

 カブトムシ

 コガタスズメバチ

 クワガタ

 

08月20日

自然の摂理

 キイロスズメバチ

 オオヒラタシデムシ

 アリ

 

08月17日

近所にいた虫達

 ベッコウハゴロモ

 シロモンノメイガ

 

08月15日

雨上がりに出会った虫達

 クツワムシ

 ミドリグンバイウンカ

 ヒゲナガサシガメ

 

08月10日

キイロスズメ

 

08月08日

モンスズメバチ

 

08月06日

キノカワガ

 

08月04日

セミ

 アブラゼミ

 クマゼミ

 

08月03日

裏山で出会った甲虫達

 アカコブコブゾウムシ

 カブトムシ

 コクワガタ

 

08月02日

裏山で出会った虫達

 ノコギリクワガタ

 ゴマダラチョウ

 ヒグラシ

 ヒラタクワガタ

 

08月01日

長崎で出会った虫達

 コクワガタ

 ボクトウガ

 ヒメコガネ

 ウスバキトンボ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2021年08月15日 雨上がりに出会った虫達

 

 全国広範囲にわたる豪雨で、各地に被害が出ている。8月中旬のこの時期にこんな雨は、あまり記憶にない。

 今日は小康状態となったので、自宅周囲を点検がてら見て回ったところ、玄関に巨大なバッタを発見。これはクツワムシのメス・褐色型だ。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 よく似たタイワンクツワムシというのもいるが、タイワン型は産卵管が上向きに湾曲しているそうだ。今日のこいつは産卵管が真っ直ぐに伸びているので、クツワムシだろう。

 

 例年なら明日16日の朝、墓参りに行くところだが、明日は雨の予報が出ている。ということで、今日の夕方墓参りに行った。

 道端の葉っぱにミドリグンバイウンカを見つけた。黄緑色の美しい昆虫だ。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 ミドリグンバイウンカの成虫を撮るのは12年ぶりだ。幼虫は11年前に載せている。その11年前の散策記を読むと、当日も記録的な豪雨だった。

 

 汗をかきながら山の古い墓地まで登り、墓参りをすませて帰ろうとした時、墓の傍の葉裏にヒゲナガサシガメがいた。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 細くて華奢な印象のカメムシだが、他の昆虫を捕まえて食べる肉食系のカメムシだ。9年前に蛾を捕食している様子を掲載している。