2024年06月12日 阿知須で出会った虫達
昼過ぎに会議が終わり、移動がてら久しぶりに山口市阿知須の自然観察公園に寄ってみた。毎年ベッコウトンボを撮りに訪れている公園だ。昨年は忙しくて一度も行くことができず、今年もベッコウトンボの時期を逃してしまった。もう睡蓮が咲いてる時期だものね。気温も30度を超える真夏日だ。
Panasonic LUMIX G7 + G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6
遊歩道のヤナギの木の太い枝が折れていた。折れた部分にカミキリムシらしきものが見えたので、とりあえず撮って確認してみると、エグリトラカミキリだった。
Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
その折れた部分の奥に、何やら黒光っているものが写っている。これはコクワガタの大アゴだ。5年前のこの公園で、ヨツボシケシキスイを撮った時に「もしかしたらクワガタが・・・」と書いているが、いたんだ!
池の周辺はトンボが飛び交っている。見晴らしがイイだろう枝先にウチワヤンマがとまっていた。
Panasonic LUMIX G7 + G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6
ウチワヤンマは14年前に熊本で撮って以来久しぶりの掲載だ。
他のトンボと雰囲気が違い、ヒラヒラ、フラフラと飛んでいるのはチョウトンボ。濃紺の翅が太陽光に反射してキラキラと輝いているのが綺麗。
Panasonic LUMIX G7 + G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6
コフキトンボもたくさんいた。ここでコフキトンボを撮るのは初めてかな。
Panasonic LUMIX G7 + G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6
足下にはベニイトトンボやアオモンイトトンボがいた。
Panasonic LUMIX G7 + G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6
久しぶりにトンボ撮りに熱中して感じたのは、もっとイイ望遠レンズが欲しい!ということ。それに併せてカメラも(笑)。
でも落ち着いてくると「素人のお遊びなんだから、これで十分だよな」と思え、ここ数年はカメラ&レンズに散財することがなくなった。