2022年05月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

05月29日

アカアシヒゲナガゾウムシ★

 

05月25日

アシブトクチバ★

 

05月21日

ヒトスジシマカ

 

05月20日

裏山の小さな虫達

 クロハナノミ★

 キスジカンムリヨコバイ

 

05月19日

クワガタ大作戦2

 ヒラタクワガタ

 オオスズメバチ

 オオクチキムシ

 アカサシガメ

 

05月18日

クワガタ大作戦1

 オオスズメバチ

 ハナムグリ

 キマダラヒカゲ

 ヨツボシケシキスイ

 コクワガタ

 ヒラタクワガタ

 オサムシ

 ヨツボシオオキスイ

 

05月17日

カミキリ2種

 ベニカミキリ

 エグリトラカミキリ

 

05月16日

道路高架下の蛾達2

 オオゴマダラエダシャク

 ウスイロオオエダシャク

 

05月15日

シャクトリムシ

 

05月14日

裏山で出会った虫達5

 ラミーカミキリ

 ムネクリイロボタル

 オオアカマルノミハムシ

 アブラムシの一種

 

05月13日

道路高架下の蛾達

 ゴマフリドクガ

 ウンモンツマキリアツバ

 ヒメトガリノメイガ★

 ヤガの一種★

 

05月12日

ホシベニカミキリ

 

05月11日

コフキゾウムシ

 

05月10日

野山で出会った虫達3

 クサシロキヨトウ★

 シロズエダシャク★

 ミツボシツチカメムシ

 フタホシアトキリゴミムシ★

 カニグモ

 フキバッタ

 ジョウカイボン

 

05月09日

裏山で出会った虫達4

 ノコバアオシャク★

 ドウガネツヤハムシ

 

05月07日

裏山で出会った虫達3

 クシヒゲベニボタル

 ホソミオツネントンボ

 クロイトトンボ

 

05月06日

裏山で出会った虫達2

 ヒメオビオオキノコ

 オオホシカメムシ

 ナカジロアツバ

 カニグモ

 ルリカミキリ

 

05月05日

野山で出会った虫達2

 クロシデムシ★

 ヒロオビウスグロアツバ★

 ヨツボシケシキスイ

 チビタマムシの一種★

 シロコブゾウムシ

 ホソオビヒゲナガ

 

05月04日

野山で出会った虫達

 フタモンクロテントウ

 キイロテントウダマシ

 ヒメカメノコテントウ

 ハムシ

 ニワハンミョウ

 ガガンボ★

 ガガンボ★

 キバネホソコメツキ★

 コクワガタ

 

05月03日

道端で出会った虫達

 フタモンアシナガバチ

 ナガメ

 アカヒメヘリカメムシ

 ホタルガ

 

05月02日

知人宅で出会った虫達

 コアオハナムグリ

 イチゴハムシ

 ササグモ

 

05月01日

裏山で出会った虫達

 アサヒナカワトンボ

 ヨツボシハムシシ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2022年05月12日 ホシベニカミキリ

 

 梅雨のようなぐずついた天気が続いている。今日は散策は無理かも、と思っていたが、夕方には雨が上がって裏山を歩くことができた。

 

 休耕田に伸びた葉の上に、鮮やかな赤い虫、ホシベニカミキリを見つけた。初夏から夏にかけてタブノキなどで見かけるホシベニカミキリ、いつも見るのはもう少し色あせた感じのものが多いが、今日出会ったものは「真っ赤!」という表現がピッタリな鮮やかさだった。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 でも、なんだかグッタリしている。翅は開きかけた状態で動きも鈍い。「葉にとまっている」というよりは、「葉上に倒れ込んでいる」といった雰囲気だ。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 酔っ払った時の私がこんな感じなのかな? 顔も赤いし。

 

 写真を撮っていると、こちらの動きに反応したのか、モゾモゾと動き出し、ソワソワし始めた。「これは飛ぶぞ」とカメラを構えて連写し、見事に翅を開いたところを撮ることができた。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 が、飛んだと思ったら隣の葉っぱに着地。どうやらうまく飛ぶことができないようだ。

 ホシベニカミキリは秋に羽化してそのまま蛹室で越冬し、初夏に活動を始めるそうだ。傷みの少ない色鮮やかな体色や、動きの鈍さを考えると、活動を始めたばかりなのかもしれない、と想像してみる。

 

 再び飛翔体勢に入ったので、今度は背中側から撮ってみた。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 これだけ様々な角度からじっくりとホシベニカミキリを撮ったのは初めてだ。