2022年05月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

05月29日

アカアシヒゲナガゾウムシ★

 

05月25日

アシブトクチバ★

 

05月21日

ヒトスジシマカ

 

05月20日

裏山の小さな虫達

 クロハナノミ★

 キスジカンムリヨコバイ

 

05月19日

クワガタ大作戦2

 ヒラタクワガタ

 オオスズメバチ

 オオクチキムシ

 アカサシガメ

 

05月18日

クワガタ大作戦1

 オオスズメバチ

 ハナムグリ

 キマダラヒカゲ

 ヨツボシケシキスイ

 コクワガタ

 ヒラタクワガタ

 オサムシ

 ヨツボシオオキスイ

 

05月17日

カミキリ2種

 ベニカミキリ

 エグリトラカミキリ

 

05月16日

道路高架下の蛾達2

 オオゴマダラエダシャク

 ウスイロオオエダシャク

 

05月15日

シャクトリムシ

 

05月14日

裏山で出会った虫達5

 ラミーカミキリ

 ムネクリイロボタル

 オオアカマルノミハムシ

 アブラムシの一種

 

05月13日

道路高架下の蛾達

 ゴマフリドクガ

 ウンモンツマキリアツバ

 ヒメトガリノメイガ★

 ヤガの一種★

 

05月12日

ホシベニカミキリ

 

05月11日

コフキゾウムシ

 

05月10日

野山で出会った虫達3

 クサシロキヨトウ★

 シロズエダシャク★

 ミツボシツチカメムシ

 フタホシアトキリゴミムシ★

 カニグモ

 フキバッタ

 ジョウカイボン

 

05月09日

裏山で出会った虫達4

 ノコバアオシャク★

 ドウガネツヤハムシ

 

05月07日

裏山で出会った虫達3

 クシヒゲベニボタル

 ホソミオツネントンボ

 クロイトトンボ

 

05月06日

裏山で出会った虫達2

 ヒメオビオオキノコ

 オオホシカメムシ

 ナカジロアツバ

 カニグモ

 ルリカミキリ

 

05月05日

野山で出会った虫達2

 クロシデムシ★

 ヒロオビウスグロアツバ★

 ヨツボシケシキスイ

 チビタマムシの一種★

 シロコブゾウムシ

 ホソオビヒゲナガ

 

05月04日

野山で出会った虫達

 フタモンクロテントウ

 キイロテントウダマシ

 ヒメカメノコテントウ

 ハムシ

 ニワハンミョウ

 ガガンボ★

 ガガンボ★

 キバネホソコメツキ★

 コクワガタ

 

05月03日

道端で出会った虫達

 フタモンアシナガバチ

 ナガメ

 アカヒメヘリカメムシ

 ホタルガ

 

05月02日

知人宅で出会った虫達

 コアオハナムグリ

 イチゴハムシ

 ササグモ

 

05月01日

裏山で出会った虫達

 アサヒナカワトンボ

 ヨツボシハムシシ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2022年05月07日 裏山で出会った虫達3

 

 午前中、ようやく3回目のコロナワクチンを接種しに行った。どれほどの効果があるのか分からないが、接種してないと仕事への影響があるからね。

 その後は京都から帰省している娘のドライブに付き合って、県内西北部を走り回った。ペーパードライバーの助手席に座るのは正直不安がないこともないが、なんせ山口県の信号がない田舎道。のんびりと景色を楽しむことができた。クヌギ探しを兼ねてね。

残念なことに、行く先々ではほとんど虫に出会わなかった。なんでだろ?

 

 帰宅してからの夕方裏山散歩では、クシヒゲベニボタルを見つけた。自宅裏山の方が虫が多いのか?

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 

 糸のように細いトンボが頭上を飛び、近くの枝にとまった。鮮やかな水色のこいつは、ホソミオツネントンボだ。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 

 散歩から帰宅して、メダカ池を見ると、クロイトトンボが数匹羽化していた。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro  

 トンボの眼って、本当に綺麗だ。上のホソミオツネントンボの水色の眼も綺麗だし、クロイトトンボの褐色グラデーションの眼も、宝石みたいでとても美しい。視力が衰えた私では肉眼ではここまで見ることができないので、カメラさまさまだ。