2011年06月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

06月30日

裏山で出会った蛾達7

 ヒメホシキコケガ★

 オオバナミガタエダシャク★

 ウスオエダシャク★

 ツマキトビエダシャク★

 

06月28日

裏山で出会った蛾達6他

 ノコギリクワガタ

 オオツバメエダシャク★

 キマダラツバメエダシャク★

 アヤシラフクチバ★

 キスジコヤガ★

 ニワトコドクガ★

 タイワンキシタアツバ★

 

06月27日

裏山で出会った蛾達5

 アカマダラメイガ★

 シロテンクチバ★

 ギンスジエダシャク★

 ハガタナミシャク★

 キバラエダシャク★

 

06月25日

裏山で出会った蛾達4

 チャノウンモンエダシャク★

 キオビベニヒメシャク★

 シマフコヤガ★

 ウスバフタホシコケガ★

 クチバスズメ

 

06月24日

裏山で出会った虫達9

 キボシオオメイガ★

 ハネナシコロギス★

 スジコガシラゴミムシ

 

06月23日

裏山で出会った虫達8

 ゴマダラキコケガ★

 ヒメツバメアオシャク★

 チョウセンハナボタル★

 ノウサギ

 

06月22日

裏山で出会った虫達7

 ヨツボシモンシデムシ★

 オオハガタナミシャク

 

06月21日

裏山で出会った虫達6

 クロハナボタル

 マエモンツマキリアツバ★

 ヒラタクワガタ

 

06月20日

裏山で出会った虫達5

 ラミーカミキリ

 コアオハナムグリ

 イヌビワハマキモドキ★

 セスジナミシャク

 ムシヒキアブ

 イシガケチョウ

 ヤセバチの仲間?★

 

06月19日

下松市で出会った虫達

 キオビゴマダラエダシャク★

 ヒゴヒゲナガハナノミ★

 ウメエダシャク★

 

06月18日

裏山で出会った虫達4

 カタモンミナミボタル★

 クロキスジカンムリヨコバイ★

 イシガケチョウ

 ヒカゲチョウ

 モンキアシナガヤセバエ

 

06月17日

裏山で出会った蛾達3

 モモスズメ

 カキバトモエ

 

06月16日

京都と淡路島で出会った虫達

 ヒロヘリアオイラガ

 キリギリスの仲間の幼虫

 

06月11日

裏山で出会った蛾達2

 キシャチホコ★

 クロヘリキノメイガ★

 クロテンハイイロコケガ★

 

06月10日

ゲンジボタル

 

06月09日

裏山で出会った蛾達

 クロシタアオイラガ★

 トビギンボシシャチホコ★

 

06月08日

裏山で出会った虫達3

 マダラアシゾウムシ

 ミズイロオナガシジミ

 ウスハラアカアオシャク★

 

06月06日

美祢市で出会った虫達

 アカガネサルハムシ

 アカタテハ

 

06月05日

裏山で出会った虫達2

 ブドウスカシクロバ

 クサギカメムシ

 マイマイガ★

 トノサマバッタ

 

06月04日

コクワガタ

 

06月03日

海辺で出会った虫達

 ゴマダラチョウ

 ヒロオビトンボエダシャク★

 ジュウサンホシテントウ

 サルハムシ★

 キシタエダシャク

 セグロシャチホコ

 ツマジロシャチホコ

 

06月02日

裏山で出会った虫達

 キリギリスの仲間

 カバフヒメクチバ★

 クロスジチビコケガ★

 ゾウムシの1種

 

06月01日

コフキトンボ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2011年06月21日 裏山で出会った虫達6

 

 今日は真夏日になる予報が出ていたが、愛犬ハルの散歩をする午前6時頃は、ひんやりとしている。先月オバボタルと出会った葉で、今朝は黒い甲虫が交尾をしていた。

LUMIX GH2 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 これは クロハナボタル という虫で、ベニボタルの仲間だ。ただし、クロハナボタルにはよく似た種に、コクロハナボタルとかヒメクロハナボタルなどがいるそうだ。手持ちの図鑑や、Web上の情報では、私には判断がつかない。

 そして毎朝の日課となっている裏山墓地公衆便所には、とても綺麗な蛾がいた。

LUMIX GH2 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 これは マエモンツマキリアツバ という、散策記初登場の蛾だ。茶色地の翅は、前側が紫色がかり、後側は橙色がかっていて、印象的な白い紋がある。かなりの美麗種だ。

 

 夕方、再び愛犬ハルとの散歩。朝とはコースを変えて、4日前にヒカゲチョウなどを撮ったクヌギがあるコースに行った。そのクヌギとは別のクヌギに、大きな ヒラタクワガタ がいた。

RICOH CX1

 藪の中の薄暗い場所なので、日中にもかかわらずこうして樹液をなめていた。見れば小さなアリがたくさんいる。アリも樹液をなめているのだろう。ヒラタクワガタはアリなどおかまいなしに、悠々と食事をとり続けていた。