2011年05月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

05月31日

今月最期の蛾達

 ムジホソバ★

 ウンモンオオシロヒメシャク★

 キベリチビコケガ★

 オオアヤトガリバ★

 

05月30日

裏山で出会った虫達5

 オバボタル

 ムネクリイイロボタル

 シュレーゲルアオガエル

 キベリハネボソノメイガ★

 ツゲノメイガ★

 キマダラアツバ★

 

05月27日

裏山で出会った虫達4

 トサカグンバイ★

 マダラエグリバ★

 キオビミズメイガ★

 ウチムラサキヒメエダシャク★

 

05月26日

裏山で出会った虫達3

 アカバネツヤクチキムシ★

 ホソバネグロシャチホコ★

 キイロアツバ★

 ウンモンツマキリアツバ★

 

05月23日

翅の形が面白い蛾

 アシベニカギバ

 クロホシフタオ★

 

05月22日

裏山で出会った虫達2

 マエシロモンアツバ★

 シロズアツバ★

 ツクシアオリンガ★

 キマエアオシャク★

 サザナミオビエダシャク★

 マダラマドガ★

 ミズカマキリ★

 マメゲンゴロウ★

 

05月19日

裏山で出会った虫達

 ゴマダラチョウ

 キンイロジョウカイ

 

05月18日

阿知須で出会ったトンボ達

 ムスジイトトンボ

 ベッコウトンボ

 ショウジョウトンボ

 ヨコヅナサシガメ

 

05月12日

裏山で出会った蛾達

 コヨツメエダシャク★

 ツマキリウスキエダシャク★

 ウスキオエダシャク★

 シモフリヤマガタアツバ★

 ウスキシャチホコ★

 モントガリバ 

 

05月11日

畑で出会った虫達

 アオハナムグリ

 キコシホソハバチ★

 ルリチュウレンジ★

 

05月09日

サンザシに集まる虫達

 アオスジアゲハ

 ベニカミキリ

 ミドリカミキリ

 ツヤケシハナカミキリ

 ヤマサナエ

 

05月07日

ヒラタハナムグリ

 

05月05日

ヨコヅナサシガメ

 

05月04日

徳地で出会った虫達

 クロサナエ

 アカマキバサシガメ

 ヒメセアカケバエ★

 マドガ

 ウスチャコガネ

 スジグロシロチョウ

 

05月03日

いろいろ

 クロマルハナバチ

 

05月02日

裏庭で出会った虫達

 ヒゲナガハナバチの1種

 ベニモンアオリンガ

 アマガエル

 ルリシジミ

 トラフシジミ

 セモンジンガサハムシ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2011年05月22日 裏山で出会った虫達2
 RICOH CX1

 

 すっかり日課となってしまった、愛犬ハルとの裏山墓地公衆便所訪問。今日もたくさんの初見の蛾がいた。

左から、マエシロモンアツバ、シロズアツバ、ツクシアオリンガ。

さらに左から、キマエアオシャク、サザナミオビエダシャク、マダラマドガ。他にも初見の蛾が数種類いたのだが、名前を調べる時間がないので掲載しきれない。

 3月にオタマジャクシを撮った「シシ神沼(娘が命名)」は、先日の大雨でかなり水かさが増した。側まで降りてみると、久しぶりに見るミズカマキリの姿があった。

 そういえば、ミズカマキリは散策記初登場だ。と言っても、決して珍しい虫ではない。同じ水生カメムシのタガメコオイムシが激減しているのに比べると、まだまだ普通に見られる虫だ。この12年間、たまたま私の行き先にいなかったか、私が見落としていたのだろう。

 沼には小さなゲンゴロウの姿もあった。その色形から、おそらくマメゲンゴロウだと思われる。