虫撮り散策記Top 

2008年10月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

10月30日
ハラビロカマキリ

10月24日
オオスカシバの幼虫

10月19日
阿知須で出会った虫達
 フタモンアシナガバチ
 キトンボ★
 アカタテハ
 ウラナミシジミ

10月17日
センチコガネ

10月15日
クロコノマチョウ

10月12日
オオスカシバ

10月08日
阿知須のトンボ達
 マイコアカネ
 ノシメトンボ
 ギンヤンマ

10月07日
アオイトトンボ

10月06日
カネタタキ

10月03日
ワタヘリクロノメイガ★

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

2008年10月24日 オオスカシバ
 K20D+PENTAX smc D FA Macro 100mm

 この1週間、風邪をひいて咳で苦しんでいる。「あなたは 大抵この時期に体調を崩すのよ」と妻に言われた。そういえば昨年は3日間絶食している。
 夏からこっち、庭のクチナシには常に オオスカシバ の幼虫がいる。天敵である スズメバチ や アシナガバチ が少なくなったからか、数を減らすことなく、旺盛な食欲で葉っぱを食べまくり、クチナシは丸裸だ。例年は緑色の幼虫が多いのだが、今秋は写真のような茶色型の幼虫が目立つ。緑色の葉が少なく、茶色の枝ばかりになってるから? う〜ん、よく分からん。

このサイトへのご意見・ご感想などは こちら まで。