虫撮り散策記Top 

2007年6月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

06月29日
コシアキトンボ

06月28日
アトモン
 マルケシカミキリ

06月27日
トウキョウ
 ヒメハンミョウ

06月25日
タイリクアカネ★

06月24日
トサカフトメイガ

06月20
蔵王の虫達★

06月19日
山形の虫達★

06月18日
山寺周辺の虫達★

06月17日
松島の虫達★

06月16日
田沢湖畔の虫達★

06月15日
中尊寺の虫達

06月14日
ハナアブ

06月13日
小岩井農場の虫達★

06月12日
トラガ

06月11日
八戸の虫達★

06月10日
青森の虫達2★

06月09日
青森の虫達★

06月08日
コメツキムシ

06月06日
チャドクガ

06月05日
キスジトラカミキリ

06月04日
ビロードスズメ★

06月03日
ゲンジボタル

06月02日
チズモンアオシャク★

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

2007年6月12日 トラガ
  K10D+PENTAX smc D FA Macro 100mm

 今日から岩手県に入った。初日は奥州市・胆沢(いさわ)というところで、北上川の西側にある。八戸からの移動に時間を費やしたので、仕事後に水沢のホテルにチェックインしてから、夕方の北上川を少し歩いてみた。
 まずは北上川の大きさに驚く。解っていたつもりだったが、実際目の当たりにすると、とにかく広い。広さ大きさであれば、10年前に訪れたインドのガンジス川の方が遙かに大きいのだが、あちらは規模が大きすぎて「川」という実感がわかなかった。北上川は「川」を実感させつつ、そして大きいのだ。川の中にヤナギの森がある(森ですよ)。そこまで行ってみたかったが、スーツ姿だし、勝手が解らないので、道路のある土手沿いの歩道を少しだけ歩くことにした。歩道沿いの花で、キハダカノコ トラガが蜜を吸っている。見慣れた ガ だが、いつもと違って美しく見えたのは、北上川の雄大さに感動していたからだろうか?  それにしても暑いぞ、東北! 今日の岩手県は、内陸部各地でついに真夏日となり、7月〜8月上旬の気候だったそうだ。長期出張にこの天候、夏バテしそうだ。

 今日(6月13日)になって「これって本当にキハダカノコだろうか?」との疑念がおこってきた。翅の模様が違うような気がするのだ。図鑑は自宅に置いてきたので、何とも言えないが、また調べてみよう。

 本日(6月16日)「トラガかも・・・」と、急に思い出した。ホテルに戻ってネットで調べてみると、トラガで間違いない。あ〜すっきりした。もしかしてこの4日間の間にメールで指摘して下さった方がいらっしゃるかもしれないが、持ち歩いているノートパソコンのメールの設定が混乱していて受信できない状態だ。以前の「shinアットマークfuji.sakura.ne.jp」は迷惑メールだらけなので、使い物にならない。メールを下さった方、申し訳ありません。