2023年06月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

06月30日

四国で出会った虫達

 フキバッタの1種

 ヒメスジコガネ★

 マメコガネ

 ヤマトシジミ

 ハグルマエダシャク

 

06月27日

下関で出会った虫達

 ヒメアトスカシバ

 キハダカノコ

 ヒメギス

 

06月26日

自宅で出会った虫達2

 ウスバカゲロウの1種

 ヒメバチの1種★

 チャイロカメムシ

 

06月25日

自宅で出会った虫達

 アオハナムグリ

 オオフタオビドロバチ

 

06月23日

クワガタ大作戦4

 ヒラタクワガタ

 カマキリ

 モノサシトンボ

 ノコギリクワガタ

 カナブン

 ハナムグリ

 エントツドロバチ

 キンヒバリ★

 ヒメギス

 クロモンサシガメ

 

06月22日

エノコログサのカメムシ達

 ヨツボシヒョウタンナガカメムシ

 クモヘリカメムシ

 ホソハリカメムシ他

 

06月20日

自宅周辺で出会った蛾達

 アカヒトリ

 キハダゴマダラヒトリ

 ヒメホシキコケガ

 ゴマフリドクガ

 モンムラサキクチバ★

 

06月19日

雑木林で出会った虫達

 コクワガタ

 ヒラタクワガタ

 ミヤマオビオオキノコ

 シマサシガメ

 

06月18日

野山で出会った虫達

 コガシラアワフキ★

 コオニヤンマ

 ハネナシコロギス

 

06月17日

大阪城で出会った甲虫達

 サンゴジュハムシ

 アオバネサルハムシ

 

06月13日

裏山で出会った虫達2

 マエグロホソバ★

 トビギンボシシャチホコ

 オオスズメバチ

 コクワガタ

 ホリカワクシヒゲガガンボ

 ユミアシゴミムシダマシ

 フタモンウバタマコメツキ

 

06月12日

裏山で出会った蛾達2

 クロスジマダラミズメイガ★

 キオビミズメイガ

 

06月11日

裏山で出会った甲虫達

 ニジュウヤホシテントウ

 ルリナガスネトビハムシ

 キンイロジョウカイ

 

06月09日

クワガタ大作戦3

 マメコガネ

 ヒラタクワガタ

 コクワガタ

 ヒゲコメツキ

 メスグロヒョウモン

 ノコギリクワガタ

 

06月08日

裏山で出会った蛾達

 クワエダシャク

 シマキリガ★

 ドクガの仲間

 

06月07日

裏山で出会った虫達

 マエジロオオヨコバイ★

 蛾

 ヒメカメノコテントウ

 マガリケムシヒキ

 毛虫

 

06月06日

裏山で出会った蛾

 オオトモエ

 クロモクメヨトウ

 

06月05日

四国で出会った虫達

 ルリシジミ

 ヒメエグリバ

 アシナガバエ★

 ゾウムシの一種★

 ヒメナガメ

 モンシロチョウ

 クロヒラタヨコバイ

 イチゴハナゾウムシ

 サンゴジュハムシ

 アオスジアゲハ

 イシガケチョウ

 カタツムリ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2023年06月09日 クワガタ大作戦3

 

 予定通りクワガタ大作戦を決行した。残念なことに執念の男A氏は仕事の都合で欠席となり、悩める自由人S氏(笑)と二人での探索となった。

 

 最初のポイントではクワガタは見つからなかった。「じゃ次のポイントに行こうか」と、私たち二人はとても淡白なのだ。車に戻る途中、葉っぱにいたマメコガネを撮った。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 その後のポイントではヒラタクワガタやコクワガタを見つけることができたが、いずれも小型〜中型クラスだった。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 これなんかはメスかと思ったほど小さなコクワガタだ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 なかなか大物に出会うことができない。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 これはヒゲコメツキのメス。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 こちらはメスグロヒョウモンのメス。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 そして今年4月に見つけたポイントに行ってみた。以前と様子が変わって藪になっている。藪漕ぎをしながら目当ての木にたどり着くと、そこにいたのはノコギリクワガタ。我々が「スイギュウ」と呼んでいる大型のオスがいて、しかもその下にはメスもいた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 今日は、これまでで最も早い時期のノコギリクワガタとの出会いをした日と同じ。前回は小型だったが、今日は70mm。夏がやってきたことを感じさせてくれる出会いだった。

 

 それでも目標の大型ヒラタクワガタを見つけることができず、最後に椎茸山に行ってみた。

 広大なクヌギ林の中、洞や捲れのある木を数本見て回ったが大物には出会えない。「ついでに下の方の木も見てみようか」と歩き始めたその時、数メートル離れた繁みの中からなんとも表現し難いケモノの唸り声が! イノシシとはあきらかに違う、ドスのきいた呻きのような。瞬時に先日の熊騒ぎが頭をよぎり、「ヤバい」と一言だけ口にして、S氏とクヌギ林の斜面を無言で降りる。姿は見てないけど、もしかして熊?

 

 結局そのまま帰ることにした。今日見つけたのは、ヒラタクワガタ、コクワガタ、ノコギリクワガタを合わせて25匹くらいだろうか。ヒラタクワガタの最大は下画像の56mm。でもスイギュウがいたのでヨシとしよう。

iPhone 14 Pro