2024年05月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

05月30日

裏山で出会った虫達7

 コガタスズメバチ

 マエモンツマキリアツバ

 

05月28日

裏山で出会った虫達6

 ムネクリイロボタル

 ドウガネサルハムシ

 オオチャタテ★

 甲虫★

 

05月27日

裏山で出会った虫達5

 ツシママダラテントウ

 ウスマダラマドガ★

 

05月26日

ベニカミキリ

 

05月25日

庭で出会った虫達

 タマカタカイガラムシ

 アカホシテントウ

 オオヘリカメムシ

 マイマイガ

 

05月24日

自宅裏で出会った虫達3

 ハラアカコブカミキリ

 ヒメバチの一種

 クビアカトラカミキリ

 

05月20日

自宅裏で出会った虫達2

 クビアカトラカミキリ

 アカガネサルハムシ

 

05月19日

裏山で出会った虫達4

 ウメスカシクロバ★

 ヤマトクロスジヘビトンボ

 

05月18日

裏山で出会った虫達3

 ラミーカミキリ

 オオトビスジエダシャク

 ケブカヒメヘリカメムシ★

 

05月17日

雑木林で出会った虫達

 ヤママユ

 ヒラタクワガタ

 ハネカクシの一種★

 

05月16日

上関で出会った虫達

 モンキアゲハ

 イモサルハムシ

 チャイロホソヒラタカミキリ

 

05月11日

ウスイロオオエダシャク

 

05月08日

朽木で出会った虫達

 ナガニジゴミムシダマシ

 デオキノコムシ

 ユミアシゴミムシダマシ

 

05月07日

自宅裏で出会った虫達

 ヒゲブトハムシダマシ

 マエジロオオヨコバイ

 ホソオビヒゲナガ

 

05月05日

裏山で出会った虫達2

 サビキコリ

 ベニモンアオリンガ

 ジョウカイボン

 ユリクビナガハムシ

 

05月04日

裏山で出会った虫達

 スズキシャチホコ

 ハバチの幼虫

 

05月02日

野山で出会った虫達

 シオカラトンボ

 ヒメウラナミジャノメ

 ヒメカクムネベニボタル

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2024年05月05日 裏山で出会った虫達2

 

 大型連休後半も毎日仕事。どうせこの時期はどこに行っても人で溢れかえっているだろうから・・・などと自分に言い聞かせながら仕事に励み、夕方の裏山で虫撮りを楽しむ。

 

 繁ってきたカラムシの葉にサビキコリがいた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 極めて普通種のコメツキムシゆえ、見つけても撮影しないことが多い。久しぶりに撮ってみるか、と撮影して調べてみると5年ぶりだった。

 

 こちらも久しぶりのベニモンアオリンガ。13年ぶりの掲載だ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 あの頃は自身初のマイクロフォーサーズ機・ルミックスGH2を使っていた。今現在もメインで仕様しているマクロレンズ、ライカ エルマリート45mmは、その頃から使っているものなので、もう13年以上になる。

 

 カラムシの葉ではさらに別の虫がいた。???。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 少し奥の葉にいたので、視力が衰えてきた私には、パット見で何の虫なのかわからなかった。ただ、全体の姿形はジョウカイボンっぽい。(ジョウカイボンの画像はこちらの下の方に)

 近づいてみると、ジョウカイボンに間違いなかったが、腹部背面に翅がない。というか、腹部前端に縮んだような翅が付いているだけだ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 羽化に失敗したのだろうか? 何にしろ飛んで移動することができない彼は、これから苦労が多いことだろう。

 

 伸びてきたユリの葉に、ユリクビナガハムシがいた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 一昨日も書いたように、新緑にとまる赤い虫にワクワクする私。上から横からと、写真を撮りまくった。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8