2024年05月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

05月30日

裏山で出会った虫達7

 コガタスズメバチ

 マエモンツマキリアツバ

 

05月28日

裏山で出会った虫達6

 ムネクリイロボタル

 ドウガネサルハムシ

 オオチャタテ★

 甲虫★

 

05月27日

裏山で出会った虫達5

 ツシママダラテントウ

 ウスマダラマドガ★

 

05月26日

ベニカミキリ

 

05月25日

庭で出会った虫達

 タマカタカイガラムシ

 アカホシテントウ

 オオヘリカメムシ

 マイマイガ

 

05月24日

自宅裏で出会った虫達3

 ハラアカコブカミキリ

 ヒメバチの一種

 クビアカトラカミキリ

 

05月20日

自宅裏で出会った虫達2

 クビアカトラカミキリ

 アカガネサルハムシ

 

05月19日

裏山で出会った虫達4

 ウメスカシクロバ★

 ヤマトクロスジヘビトンボ

 

05月18日

裏山で出会った虫達3

 ラミーカミキリ

 オオトビスジエダシャク

 ケブカヒメヘリカメムシ★

 

05月17日

雑木林で出会った虫達

 ヤママユ

 ヒラタクワガタ

 ハネカクシの一種★

 

05月16日

上関で出会った虫達

 モンキアゲハ

 イモサルハムシ

 チャイロホソヒラタカミキリ

 

05月11日

ウスイロオオエダシャク

 

05月08日

朽木で出会った虫達

 ナガニジゴミムシダマシ

 デオキノコムシ

 ユミアシゴミムシダマシ

 

05月07日

自宅裏で出会った虫達

 ヒゲブトハムシダマシ

 マエジロオオヨコバイ

 ホソオビヒゲナガ

 

05月05日

裏山で出会った虫達2

 サビキコリ

 ベニモンアオリンガ

 ジョウカイボン

 ユリクビナガハムシ

 

05月04日

裏山で出会った虫達

 スズキシャチホコ

 ハバチの幼虫

 

05月02日

野山で出会った虫達

 シオカラトンボ

 ヒメウラナミジャノメ

 ヒメカクムネベニボタル

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2024年05月07日 自宅裏で出会った虫達

 

 散策記で時々登場する自宅裏の隣家のクヌギ林。最近チェーンソーの音が聞こえていたので行ってみると、林の一部が伐採されていた。作業していたお兄ちゃんに聞いてみると、落ち葉などで周囲に迷惑かけるから、とのことだ。地主の隣家は同級生の家だが、遠地に住んでいる。お母さんが亡くなってからは空き家状態だ。そんな家が年々増えて、地元は寂れる一方だ。

iPhone 14 Pro

 

 とはいえ伐採されたクヌギは林全体の5分の1程度。残るクヌギの新緑を見て回ると、ヒゲブトハムシダマシらしき虫がいた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 こちらはマエジロオオヨコバイ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 足下のフキの葉にはホソオビヒゲナガがいた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 このホソオビヒゲナガはメスで、近くの葉にはオスもいた。見ての通り触覚の長さが違う。オスはこの長い触覚でメスのフェロモンを感知するそうだ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 それにしても長い! こんなに長いと飛ぶ時は邪魔になりそうなもんだが、まぁそれなりに上手くやっているのだろう。