2015年05月25日 福井で出会った虫達
予定通り今日から3日間の北陸(福井・石川)行きだ。新幹線で京都まで行き、特急サンダーバードへの乗り換え待ちで、ホームの柱にトンボがいるのに気がついた。
サナエトンボの仲間だというのは分かるが、種名までは分からないし、何故こんな所にいるのかも分からない。調べたところ、これはオジロサナエで、私は初見だ。
見れば翅は艶々し、複眼の色も薄く、5月下旬ということを考えると、羽化してあまり日が経っていないものと思われる。河川に生息するそうだがここは京都駅構内。迷ってきたのかなぁ。
OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
サンダーバードで福井県北部に到着。レンタカーを借りて、まずは芦原温泉の「おろし蕎麦」を食べに行った。続いて東尋坊に行き、商店街を歩いていると海鮮料理のイイ匂いが・・・フラフラと入った店で天然岩ガキの焼きガキを食べた。蕎麦もカキもとても美味しかったです。
Panasonic LUMIX LX100
東尋坊は半年前にも訪れているが、その時は夕方だった。今日は昼過ぎだったので、また違った印象だ。
崖沿いの葉っぱの裏にナミテントウがいた。海を背景に撮ってみたが、海だかなんだかよく分からない写真になってしまった。
OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
半年前に訪れた北部の史跡に今回も訪れた。その公園でまず出会ったのはヒゲナガルリマルノミハムシ。
OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2007年の6月に、蔵王で撮ったものを掲載しているが、う〜ん、あれは違う種のような気がする。今回出会ったのはヒゲナガルリマルノミハムシで間違いなさそうだが。
交尾をしていた綺麗なコガネムシは、ヒメアシナガコガネ。オスとメスで色が違うこのコガネムシは、7年ぶりの掲載だ。
OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
石の手摺りにとまっていたのはオオイシアブ。全身毛むくじゃらなワイルドなアブだ。9年前に羽化の様子を撮影して以来の掲載だ。
OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
昨日書いた北潟湖にも行くことはできたが、どこにもトンボの姿は見えない。風が強かったせいかもしれないし、ポイントが違ったのかもしれない。そして再び北陸本線で、金沢へ向かった。
友人の結婚式以来、20年ぶりとなる石川県。夕方到着したホテルで、温泉に入った後、金沢の郷土懐石を食べた。
話題の「のどぐろ」も美味しかったが、下の写真の「鴨の治部煮」、これが美味しかった。薬味のワサビがとても効果的な料理だ。
Panasonic LUMIX LX100
イイなぁ、金沢。料理は美味いし酒も美味い。すっかり酔っ払ってしまいました。