虫撮り散策記Top 

2008年5月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

05月31日
畑で出会った虫達
 シャクドウクチバ
 フタモンウバタマコメツキ
 ユミアシゴミムシダマシ
 マドガの1種

05月30日
ハバチの幼虫

05月27日
ヨモギに集まる虫達
 ヒメカメノコテントウ
 ヨモギハムシ
 ハスジカツオゾウムシ
 ナナホシテントウ

05月26日
ため池周辺の虫達
 ヤマサナエ
 クロイトトンボ
 ホソミイトトンボ
 タデマルカメムシ
 オニコメツキダマシ★
 コイチャコガネ

05月24日
雨の日の虫達
 ホソオビヒゲナガ★
 クロボシツツハムシ

05月23日
ダイミョウセセリ

05月22日
いろんな虫達
 シラケトラカミキリ
 アオオビハエトリ
 クロオオアリ
 ナミテントウ
 キアシナガバチ★
 マダラアシゾウムシ

05月21日
サービスエリアの虫達
 カマキリタマゴカツオブシムシ
 ヒメアシナガコガネ
 ハムシの1種★
 ハナノミの1種★

05月20日
ヒメカメノコハムシ★

05月18日
伐採木に集まる虫達
 キスジトラカミキリ
 エグリトラカミキリ
 ミドリカミキリ
 キマダラヒゲナガゾウムシ★

05月17日
イシガケチョウ

05月15日
ヤブキリ

05月14日
ラクダムシ★

05月11日
メスグロヒョウモン

05月10日
ナガサキアゲハ

05月07日
サンザシに集まる虫達
コアオハナムグリ
クロハナムグリ
カタモンコガネ
ハチモドキアブ

05月06日
徳地で出会った虫達
カワトンボ
スジグロシロチョウ
ミヤマカラスアゲハ
キアシアオハムシダマシ★
ツマキクビボソハムシ
ヒゲナガルリマルノミハムシ★
トラマルハナバチ★
アカシマサシガメ
シロモンヒメハマキ★

05月04日
山口市で出会った虫達
ミヤマベニコメツキ★
クビグロアカサシガメ
モンカゲロウ
イチゴハムシ★

05月03日
クマバチ

05月02日
京都で出会った虫達
バラルリツツハムシ
ダンダラテントウ★
ヘリグロテントウノミハムシ★

05月01日
ノコギリヒラタカメムシ★

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

2008年05月14日 ラクダムシ
 K20D+PENTAX smc D FA Macro 100mm

 ラクダムシ・・・有りそうで無さそうで、でも居るのよねぇ、こんな名前の虫が。私もこんな虫、初めて知った。裏の畑のクリの若葉にいた、細長い虫。最初は ハチ(ヒメバチの仲間のオナガバチ)だとばかり思っていたが、どことなく体形が違う。頭は平べったく、眼が小さい。どちらかというと、ヘビトンボカマキリモドキ の姿に似ている。
 不思議な虫だなぁ・・・調べてみると ラクダムシ という虫らしく、ヘビトンボやカマキリモドキと同じ「アミメカゲロウ目(脈翅目)」の仲間だそうだ。名前の由来も調べてみると、首のように見える長い胸の部分を上にあげた姿が、ラクダのそれに似ているとかなんとか・・・そうかなぁ? 私にはとてもラクダに見えないが、命名した人(日本人じゃなないそうです)にはそう見えたのだろう。
 幼虫は、枯れた マツ や スギ の樹皮の下で、他の小さな昆虫などを捕まえて食べるらしい。

このサイトへのご意見・ご感想などは こちら まで。