2017年05月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

5月31日

ゲンジボタル

 アカクビナガハムシ

 クダマキモドキ

 ゲンジボタル

 

5月30日

裏山で出会った蛾達

 オオエグリシャチホコ

 ウスイロギンモンシャチホコ

 スジベニコケガ

 

5月29日

朝日に照らされる虫達

 ラミーカミキリ

 アサヒナカワトンボ

 

5月28日

裏山で出会った甲虫達

 アカガネサルハムシ

 コフキゾウムシ

 トビイロカミキリ

 マダラアシゾウムシ

 マメコガネ

 

5月27日

ゴマダラチョウ

 

5月26日

宇治で出会った虫達

 ナミテントウ

 ルリチュウレンジ

 トゲクサカワゲラ★

 

5月23日

裏山で出会った虫達

 チャバネセセリ

 タケトゲハムシ

 オオスズメバチ

 ゾウムシの1種★

 

5月20日

裏山で出会った蛾達

 カギバアオシャク

 ウスキツバメエダシャク

 キオビミズメイガ

 オオトモエ

 ホソバシャチホコ

 コスズメ

 

5月18日

ツヅリガ★

 

5月17日

裏山で出会った虫達

 ヒメスズメバチ

 クロヒカゲ

 ヨツボシオオキスイ

 シロコブゾウムシ

 

5月13日

裏山で出会った虫達

 ベッコウハナアブ

 ルリカミキリ

 カシルリオトシブミ

 コガタスズメバチ

 ヨツボシケシキスイ

 ヨツボシオオキスイ

 

5月12日

周南市で出会った虫達

 キボシルリハムシ

 ウスチャコガネ

 シオヤトンボ

 

5月10日

シロスジベニマルハキバガ

 

5月07日

ビオトープで出会ったトンボ達

 タベサナエ

 オオイトトンボ

 アサヒナカワトンボ

 

05月06日

シャクナゲに来たハチ

 オオマルハナバチ★

 シロスジヒゲナガハナバチ★

 

05月05日

公園で出会った虫達

 ドウガネツヤハムシ★

 キイロナガツツハムシ

 カタビロトゲハムシ

 ムシクソハムシ

 ホオジロアシナガゾウムシ

 ムラサキシャチホコ

 ヨツボシケシキスイ

 カタモンコガネ

 アオスジアゲハ

 ヤマサナエ

 

05月04日

裏山で出会った蛾

 オオゴマダラエダシャク

 スズキシャチホコ

 

05月03日

神戸で出会った虫達

 モンシロチョウ

 テングチョウ

 キリギリスの仲間

 セイヨウミツバチ

 コアオハナムグリ

 イタドリハムシ

 ホソマダラシリアゲ

 ハマダラヒロクチバエ

 ムモンホソアシナガバチ★

 

05月01日

散策で出会った虫達

 タベサナエ

 シオヤトンボ

 オオアカマルノミハムシ

 ギンボシリンガ

 トビイロツノゼミ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2017年05月05日 公園で出会った虫達

 

 仕事が終わった午後、天気が良かったので愛犬を連れて山手にある公園に行った。

 雑木林に囲まれたこの公園は新緑でいっぱいだ。多数のハムシに会うことができた。

Panasonic LUMIX G7 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 左上)ドウガネツヤハムシ 右上)キイロナガツツハムシ

 左下)カタビロトゲハムシ 右下)ムシクソハムシ

ドウガネツヤハムシは初掲載。カタビロトゲハムシは11年ぶりの掲載だ。

 

 伸び始めたヌルデの茎が、途中からポキンと折れてしんなりと垂れ下がっていた。おそらくホオジロアシナガゾウムシの仕業だろう。注意深く探してみると、ちょうど茎に穴を空けているところを見つけた。

Panasonic LUMIX G7 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 ホオジロアシナガゾウムシの掲載は、実に14年ぶりだ。

 

 マユミの枝に茶色の蛾がとまっていた。ムラサキシャチホコだ。枯葉に擬態した蛾で、7年前に灯火トラップで初撮影した蛾だ。この画像だとあまり枯葉っぽくないけど7年前のものだとそれっぽい。

Panasonic LUMIX G7 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 林沿の遊歩道を歩いていると、樹液の匂いがプ〜ンとしてきた。側のタブノキが怪しい。近づいてみると幹から樹液が出ていてヨツボシケシキスイが数匹いた。「新緑」「ため池」そして「樹液の匂い」、私の虫撮り魂を刺激する三大要素だ。

Panasonic LUMIX G7 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 帰宅後の夕方、裏庭のサンザシの花を見にいった。かつてはコアオハナムグリの大群や、ベニカミキリなどで賑わっていた我が家のサンザシも閑散としている。畑を更地にした影響があるのかな。サンザシでの虫撮りは5年前以降掲載できていなかった。

 今日見かけたのはカタモンコガネとアオスジアゲハのみだった。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

 

 そのサンザシの近くをスーッと飛ぶトンボがいた。追いかけてみるとヤマサナエだった。自宅周辺に多いサナエトンボだ。たいてい横からの撮影になるので、今日は慎重に近づいて、そ〜っとカメラを持った右手を伸ばして正面から撮ってみた。トンボは望遠レンズで撮ることが多くなったが、こうして至近距離まで近づいて撮るのも緊張感があって楽しい。コンデジのみで撮っていた頃はいつもこうだったなぁ。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough