2019年07月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

07月28日

裏山で出会った蛾達

 アケビコノハ

 ヒメエグリバ

 アオスジアゲハ

 

07月24日

クマゼミ

 

07月21日

サクラケンモン

 

07月20日

樹液に集まる甲虫達

 カナブン

 コクワガタ

 

07月17日

クワガタ大作戦

 カナブン

 コクワガタ

 ノコギリクワガタ

 ミヤマクワガタ

 ヒラタクワガタ

 スジクワガタ

 カブトムシ

 オオスズメバチ

 ヒメスズメバチ

 シロフアブ★

 

07月16日

チャドクガ

 

07月15日

夏の虫達

 カナブン

 カブトムシ

 ベニイトトンボ

 クロイトトンボ

 チョウトンボ

 モノサシトンボ

 ノコギリクワガタ

 

07月14日

ニイニイゼミ

 

07月12日

ヒメクロイラガ

 

07月11日

アワダチソウグンバイ

 

07月10日

大分県で出会った虫達

 クリイロヒメハマキ★

 アオオビハエトリ

 アオドウガネ

 マダラスズ

 ノコギリカミキリ

 

07月09日

福岡県で出会った虫達

 シワナガキマワリ

 ジャノメチョウ

 オジロアシナガゾウムシ

 ノコギリクワガタ

 セイヨウミツバチ

 ミナミアオカメムシ

 

07月08日

キボシカミキリ

 

07月07日

キマダラカメムシ

 

07月06日

アカウシアブ

 

07月05日

アケビコノハ

 

07月04日

キイロクチキムシ

 

07月03日

アリバチの1種

 

07月02日

仕事帰りに出会った虫達

 カシルリオトシブミ

 イシガケチョウの幼虫

 ハゴロモの幼虫

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2019年07月15日 夏の虫達

 

 予定通り朝5時から知人親子と、4人でクワガタ採集に出かけた。一昨年ノコギリクワガタが8匹採れた公園を小一時間探してみたが、採れたのはノコギリクワガタのオスが1匹だけ。

 場所を変えて山間部でノコギリクワガタのメスが1匹。そして最後に今年5月の連休明けにコクワガタがいた公園のコナラの木を見に行くと、カナブンがいっぱい!

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

 実はカナブン達の中央に、カブトムシのオスがいたんだけど、見つけた私が「おーい、カブトムシがいるぞ!」と男の子を呼んだところ、一緒に近づいた母親さんが「わー、ホントだ」と言いながら手を伸ばして、私が写真を撮る前に捕まえちゃった・・・(T-T)。

 下の写真は父親さんの手に持ち替えて撮らせてもらったもの。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

 結局今回の採集はノコギリ雌雄とカブトムシの3匹。まぁ家庭で飼うにはこれくらいがイイかもしれない。

 

 今日の仕事は夕方からなので、虫撮りから帰宅後、高杉晋作の墓所として知られる東行庵に、蓮の花を見に出かけた。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

 ご覧のように蓮の花は既に終わりの時期を迎えていたが、蓮沼には数種類のトンボがいた。

Panasonic LUMIX GX7 Ⅲ + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 左上)ベニイトトンボ 右上)クロイトトンボ

 左下)チョウトンボ 右下)モノサシトンボ。

クロイトトンボ以外はいずれも5〜6年ぶりの掲載だ。あの頃はトンボに夢中になっていた時期。今もトンボにはワクワクするが、それ以上に雑木林の虫達に惹かれる。去年から観ているYouTubeの、地元山口県人だろうと思われる人のクワガタ採集動画の影響だろう。

 帰宅前に以前から気になっていた、道端のクヌギを見てみると、ノコギリクワガタのオスがいた。新たなポイントが見つかると嬉しいもんだ。

Panasonic LUMIX GX7 Ⅲ + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8