2016年05月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

            

05月26日

アカスジキンカメムシ

            

05月25日

アサギマダラ

         

05月24日

裏山で出会った虫達4

 ツマキクロヒメハマキ★

 ハラアカコブカミキリ

 キオビミズメイガ

 オサムシの幼虫

 

05月23日

裏山で出会った虫達3

 タケノホソクロバ★

 ヤマサナエ

 ヤマトシリアゲ

 

05月19日

クロイトトンボ

 

05月17日

長崎で出会った虫達

 シロジュウシホシテントウ★

 ヒメウラナミジャノメ

 テングチョウ

 ケブカサルハムシの1種

  

05月14日

裏山で出会った虫達2

 ラミーカミキリ

 コフキゾウムシ

 ミノムシ?

 モクメヨトウ★

 

05月10日

裏山で出会った甲虫達

 オオアカマルノミハムシ

 オバボタル

 

05月05日

裏山で出会った虫達

 アサヒナカワトンボ

 ムシヒキアブ

 アリ

 コイチャコガネ

 

05月04日

最近出会った蛾達

 ヨシノクルマコヤガ★

 ベニスズメ

 チビスカシノメイガ

 ホソバネグロシャチホコ

 ハングロアツバ

 ウンモンクチバ

 シャクドウクチバ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2016年05月23日 裏山で出会った虫達3

 

 裏山墓地の一画に黄色い花が咲き乱れている。コスモスのような形をしたこの花は、オオキンケイギクという特定外来生物指定されている植物のようだ。

 その花に、細身の黒い蛾がいた。よく見るような、見ないような蛾だ。調べてみるとタケノホソクロバという散策記初登場の蛾だった。

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough

 

 足下の草むらにいたのはヤマサナエ。愛犬ハルが近づいても逃げなかったので、弱っているのかな?と思いながら、数枚撮った後に複眼の接写をしようと大胆に近づいたら、サーッと飛んで逃げられてしまった。

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough

 

 カラムシの葉裏に黒い塊が見えたので覗いてみると、ヤマトシリアゲが3匹いた。蛾の蛹のようなものを食べている。

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough

 ヤマトシリアゲのオスは、獲物をメスにプレゼントし、メスが食べている間に交尾をすることがあるそうだ。写真左側の2匹がまさにそれだ。

 そこに割って入った右側のオス。しばらく獲物を食べた後、2匹にちょっかいを出して、カップルは離れてしまった。ムシもヒトもやってることはあまりかわらないのかもしれない。