虫撮り散策記Top 

2009年5月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

05月31日
ナミテントウ

05月30日
ゴモクムシダマシ

05月28日
長野と新潟で出会った虫達2
 キイロスズメバチ
 イナゴ
 ウスイロクビボソジョウカイ★

05月27日
長野と新潟で出会った虫達
 アリグモ
 オオニジュウヤホシテントウ★
 ウスバシロチョウ
 ゾウムシの1種★
 カシワクチブトゾウムシ
 ヒゲナガオトシブミ

05月26日
茨城県で出会った虫達
 ホソヒラタアブ
 ヒメマルカツオブシムシ
 ゴキブリヤセバチ★
 ホシオビコケガ★
 モンシロドクガ

05月25日
京都で出会った虫達
 ナミアゲハ
 ヒロバウスアオエダシャク

05月24日
ハチの1種

05月23日
ヘリボシキノコヨトウ★

05月20日
耶馬溪の虫達
 クチブトゾウムシの1種★
 ハイイロハネカクシ★
 ヤツメカミキリ
 ジュウシチホシハナムグリ
 クロセセリ
 モンシロチョウ

05月19日
中津の虫達
 ベッコウトンボ
 タベサナエ
 フタスジサナエ★
 アオイトトンボ
 クロイトトンボ
 アオモンイトトンボ
 コシアキトンボ
 ツチイナゴ
 ベニヘリテントウ

青洞門の虫達
 ハンミョウ
 キベリクビボソハムシ

05月18日
リキュウバイに集まる虫達2
 ナミテントウ
 コガタスズメバチ

05月16日
リキュウバイに集まる虫達
 アブラムシ
 ナミテントウ
 キイロスズメバチ

05月15日
庭で出会った虫達
 ニセリンゴカミキリ★
 セボシジョウカイ
 クサグモ

05月14日
裏山で出会った虫達
 クビアカジョウカイ
 シロスジカミキリ
 ファウストハマキチョッキリ
 ヒメグンバイ

05月13日
ルリカミキリ

05月11日
ヒゲナガサシガメ★

05月10日
公園で出会った虫達
 ヨツボシトンボ
 コイチャコガネ

05月08日
畑で出会った虫達
 クシヒゲベニボタル
 ジュウジチビシギゾウムシ★
 アオモンツノカメムシ

05月06日
錦町の虫達
 ミヤマカワトンボの幼虫
 オオヤマカワゲラの幼虫
 ヘビトンボの幼虫
 ハサミムシの1種★
 コミスジ
 オオメカメムシ

05月04日
サンザシに集まる虫達
 アオハナムグリ
 クロハナカミキリ★
 アオスジアゲハ
 シオヤトンボ

05月02日
神戸で出会った虫達
 ホソマダラシリアゲ★
 イタドリハムシ

05月01日
畑で出会った虫達
 ヒメバチの一種★
 ナガサキアゲハ
 キバラヘリカメムシ
 ハラビロトンボ

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

2009年05月19日 中津の虫達
 
PENTAX K20D + PENTAX smcDFA Macro 100mm
 Panasonic FZ50

 今日から3日間、大分県の耶馬溪方面へ出張だ。仕事は午後からなので、朝早めに家を発ち、ベッコウトンボの生息池として有名な、中津市の野依新池に寄ってみた。
 着いて早々、ベッコウトンボのオスに出会う。こう簡単に会えると、なんだか拍子抜けしてしまうが、そういう場所に来たのだから仕方ない。多数のベッコウトンボを見ながら、池をグルッと歩いてみると、様々なトンボ達に会うことができた。
 葉上でお尻を高く上げていたのは タベサナエ 。地元でもよく見るトンボだ。日当たりのよい場所でジッとしていたのは フタスジサナエ。私は初めて見るトンボだ。薄暗い場所にいた アオイトトンボ は、とても綺麗に輝いていた。クモに捕まっていたのは クロイトトンボ、足下の草で休んでいたのは アオモンイトトンボ。モノトーンの愛らしいトンボは コシアキトンボ だ。
 他にも ヨツボシトンボ、シオカラトンボ、モノサシトンボ、ギンヤンマ、サナエトンボの仲間など、多くのトンボ達に出会えた。評判通り素晴らしいため池だ。
 トンボ以外で目に付いたのは、全身が橙色の ツチイナゴ と、木の枝にいた不気味な幼虫。これは ベニヘリテントウ の幼虫ではないかと思うが、いかがなものだろう。

このサイトへのご意見・ご感想などは こちら まで。