虫撮り散策記Top 

2009年5月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

05月31日
ナミテントウ

05月30日
ゴモクムシダマシ★

05月28日
長野と新潟で出会った虫達2
 キイロスズメバチ
 イナゴ
 ウスイロクビボソジョウカイ★

05月27日
長野と新潟で出会った虫達
 アリグモ
 オオニジュウヤホシテントウ★
 ウスバシロチョウ
 ゾウムシの1種★
 カシワクチブトゾウムシ
 ヒゲナガオトシブミ

05月26日
茨城県で出会った虫達
 ホソヒラタアブ
 ヒメマルカツオブシムシ
 ゴキブリヤセバチ★
 ホシオビコケガ★
 モンシロドクガ

05月25日
京都で出会った虫達
 ナミアゲハ
 ヒロバウスアオエダシャク

05月24日
ハチの1種

05月23日
ヘリボシキノコヨトウ★

05月20日
耶馬溪の虫達
 クチブトゾウムシの1種★
 ハイイロハネカクシ★
 ヤツメカミキリ
 ジュウシチホシハナムグリ
 クロセセリ
 モンシロチョウ

05月19日
中津の虫達
 ベッコウトンボ
 タベサナエ
 フタスジサナエ★
 アオイトトンボ
 クロイトトンボ
 アオモンイトトンボ
 コシアキトンボ
 ツチイナゴ
 ベニヘリテントウ

青洞門の虫達
 ハンミョウ
 キベリクビボソハムシ

05月18日
リキュウバイに集まる虫達2
 ナミテントウ
 コガタスズメバチ

05月16日
リキュウバイに集まる虫達
 アブラムシ
 ナミテントウ
 キイロスズメバチ

05月15日
庭で出会った虫達
 ニセリンゴカミキリ★
 セボシジョウカイ
 クサグモ

05月14日
裏山で出会った虫達
 クビアカジョウカイ
 シロスジカミキリ
 ファウストハマキチョッキリ
 ヒメグンバイ

05月13日
ルリカミキリ

05月11日
ヒゲナガサシガメ★

05月10日
公園で出会った虫達
 ヨツボシトンボ
 コイチャコガネ

05月08日
畑で出会った虫達
 クシヒゲベニボタル
 ジュウジチビシギゾウムシ★
 アオモンツノカメムシ

05月06日
錦町の虫達
 ミヤマカワトンボの幼虫
 オオヤマカワゲラの幼虫
 ヘビトンボの幼虫
 ハサミムシの1種★
 コミスジ
 オオメカメムシ

05月04日
サンザシに集まる虫達
 アオハナムグリ
 クロハナカミキリ★
 アオスジアゲハ
 シオヤトンボ

05月02日
神戸で出会った虫達
 ホソマダラシリアゲ★
 イタドリハムシ

05月01日
畑で出会った虫達
 ヒメバチの一種★
 ナガサキアゲハ
 キバラヘリカメムシ
 ハラビロトンボ

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

2009年05月14日 裏山で出会った虫達
 
PENTAX K20D + PENTAX smcDFA Macro 100mm

 昼食後、裏の畑に面した雑木林(ってほどではないけど)を歩いてみた。足下の葉っぱに ジョウカイボン がいた。私が近づいたのに驚いて、ソワソワし始めたので、カメラを構えて翅を開いたところを撮ってみた。種名は一応 クビアカジョウカイ としておくが、似たようなものが多くてよく分からない。
 若いカエデの木を見ると、巨大な昆虫の姿が見える。日本最大のカミキリムシ、シロスジカミキリだ。時期的に、羽化後間もないものと思われる。おそらく側の穴ボコだらけのシイの木から出てきたのではなかろうか。
 クヌギの若い葉に、キラリと赤紫色に光るものを発見。久しぶりに見る ファウストハマキチョッキリ だ。体長5mm前後の小さな虫なので、気付かないことが多いが、今日はたまたま目線の高さにいた。日陰で、しかも風が強めだったので、画像はイマイチだ。
 同じクヌギの別の葉裏には、これも久しぶりとなる ヒメグンバイ がいた。こちらは体長3mm前後と、さらに小さい。葉の付け根を 伸ばした左手で持ち、その左腕に K20D を乗せて、前後ブレを防ぎながら撮った。小さな虫を撮る時の私のスタイルだ。RICOH CX1 のように「フォーカスブラケット」機能があれば、こんなことしなくて済むんだけどね。

このサイトへのご意見・ご感想などは こちら まで。