2024年09月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

09月14日

スズバチ

 

09月13日

白地に黒い斑点の蛾

 ゴマフボクトウ

 キハラゴマダラヒトリ

 

09月12日

庭で出会った虫達

 セスジクビボソハムシ★

 オンブバッタ

 

09月10日

自宅裏で出会った虫達

 キベリヒョウタンナガカメムシ

 カメムシの幼虫

 クロハナムグリ

 

09月08日

近所で出会ったカメムシ

 ホソハリカメムシ

 シラホシカメムシ

 マルシラホシカメムシ

 

09月05日

ホシホウジャク

 

09月02日

クワガタ大作戦6

 カブトムシ

 キマダラセセリ

 ヒラタクワガタ

 フクラスズメ

 クチキコオロギ

 マイコアカネ

 ノコギリクワガタ

 

09月01日

樹液に集まる虫達

 カナブン

 シロテンハナムグリ

 カブトムシ

 ヒラタクワガタ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2024年09月13日 白地に黒い斑点の蛾

 

 最近は散歩に行ってもすぐに帰る愛犬だが、今朝は調子が良かったのか少し遠くまで歩いてくれた。おかげで久しぶりに裏山道路高架下を見ることができた。

 すぎに目に入ってきたのはゴマフボクトウ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 ボクトウガの幼虫は、クヌギやコナラの木に穿孔して樹液が出やすいようにし、そこに集まってくる虫を捕食する。こちらの下の方に幼虫の画像を載せている。

 

 高架下にはもう1匹、白地に黒い斑点のある蛾がいた。キハラゴマダラヒトリだと思う。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 同じ白地に黒班の蛾ではあるが、キハラゴマダラヒトリの白地は少し生成りっぽいのに対し、ゴマフボクトウの白地はやや透き通った感じだ。しかもゴマフボクトウの黒班は光の当たり具合で青く見える。