2021年11月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

11月30日

京都で出会った虫達

 チャバネアオカメムシ

 ササキリの仲間

 

11月28日

裏山で出会った虫達2

 オオハナアブ

 ニトベエダシャク

 ハスモンヨトウ

 ヨツモンカメノコハムシ

 

11月23日

ゴミムシ

 

11月22日

マメチャイロキヨトウ

 

11月18日

カトリヤンマ

 

11月15日

蛾2種

 ニッコウナミシャク★

 ミノウスバ

 

11月14日

近所で出会った虫達

 ヨツモンカメノコハムシ

 ハラビロカマキリ

 

11月07日

島原半島で出会った虫達

 カネタタキ

 ヨコヅナサシガメ

 コクワガタ

 ルリウラナミシジミ★

 

11月04日

ヒメノコメエダシャク

 

11月03日

スズメバチ

 

11月01日

裏山で出会った虫達

 ホシヒメホウジャク

 ルビーロウカイガラムシ★

 ヒラタクワガタ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2021年11月28日 裏山で出会った虫達2

 

 福岡県への出張があって、昨日まで虫撮りができなかったが、穏やかに晴れた今日は、庭に咲くサザンカの花の周りにいたオオハナアブを見つけた。とまっているのはナンテンの葉。葉先の赤、ハナアブの黄色と黒、背景のサザンカのピンクと、彩り豊かな写真を撮ることが出来た。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro  

 

 夕方はいつもの道路高架下で蛾を2種見つけた。左はニトベエダシャクで、掲載するのは8年ぶりだ。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro  

 右はハスモンヨトウ。よく見ると右下に卵らしきものが写っている。こんな所に産んで、孵化する幼虫はどうするんだろう?

 

 2週間前に掲載したヨツモンカメノコハムシ。今朝は霜が降りるくらい冷え込んだけど、まだまだ活動していた。確か彼等は南方系だったと思うが、寒さに強いんだろうか?

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro