2021年03月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

03月31日

下関市で出会った虫達

 クマバチ

 キリギリスの幼虫

 カタシロムラサキヒメハマキ★

 ルリシジミ

 

03月30日

自宅で出会った虫達

 ウスクモエダシャク

 ヒラタトガリカメムシ★

 

03月29日

京都で出会った虫達

 ナナホシテントウ

 ナミアゲハ

 

03月26日

裏山にいた虫達

 カシクチブトゾウムシ

 マルカメムシ

 キチョウ

 

03月25日

桃の花

 

03月23日

キハラゴマダラヒトリ

 

03月22日

トビモンアツバ

 

03月18日

菜の花にいた虫達

 ナガメ

 ヒメナガメ

 ビロードツリアブ

 カミキリモドキの仲間

 ネコハエトリ

 

03月15日

アメンボ

 

03月14日

クロズエダシャク★

 

03月13日

クビアカジョウカイ

 

03月11日

公園で出会った虫達

 コガタルリハムシ

 オツネントンボ

 オオツチハンミョウ★

 

03月10日

ハスオビエダシャク

 

03月06日

早春の蛾

 イボタガ

 ソトカバナミシャク★

 

03月03日

フトフタオビエダシャク★

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2021年03月30日 自宅で出会った虫達

 

 今日は黄砂がひどく、遠景が霞むというか、雲が切れても青空が見えないくらいだった。

 さて、昨夜自宅勝手口の外灯に蛾がいるのを妻が教えてくれたので、カメラを持って行ってみると、焦茶色の地味な、それでいて複雑な模様をした蛾がいた。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 初見かな?と期待しながら調べてみると、7年前に1度だけ掲載したウスクモエダシャクだった。下の画像がそれだ。同種とは思えないくらい色味が違うが、模様の形でそれだと分かる。

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough

 

 日中、2階の網戸にとまっているカメムシを見つけた。網戸の中央にいたので、カメラを持った右手を窓からのばしての苦しい姿勢での撮影だ。

Panasonic LUMIX G99 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 苦労して撮ったのはイイが、このカメムシの種名が分からない。どこにでも居そうな地味めの色模様をしていて、図鑑やネットで調べてみたが、該当するものを見つけられない。とても悔しい。もしかしたら羽化してあまり時間が経ってない色の薄い状態なのかとも思うが、それでも見つけられない。悔しくて眠れそうにないので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてやって下さい。メールはこちら

 「ヒラタトガリカメムシ」と判明しました。