2019年09月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

09月29日

ウスバフタホシコケガ

 

09月26日

ササキリ

 

09月25日

オオホシカメムシ

 

09月23日

長崎で出会った虫達

 ハラビロカマキリ

 コミスジ

 ムラサキシジミ

 メスグロヒョウモン

 ナミアゲハ

 ジャコウアゲハ

 カラスアゲハ

 ヒメアカタテハ

 ツマグロヒョウモン

 ヒラタクワガタ

 オオスズメバチ

 ノコギリクワガタ

 カブトムシ

 コガタスズメバチ

 ベニイトトンボ

 ショウジョウトンボ

 マユタテアカネ

 ノシメトンボ

 エダナナフシ

 キイロスズメバチ

 コハンミョウ

 

09月17日

幼虫達の死闘

 ケラ

 ムカデ

 

09月16日

裏山で出会った虫達

 ノコギリクワガタ

 オオスズメバチ

 

09月15日

裏山で出会ったクワガタ達

 コクワガタ

 ヒラタクワガタ

 バケヒラ

 

09月14日

京都で出会った虫達3

 カマキリ

 ミンミンゼミ

 リスアカネ

 

09月13日

京都で出会った虫達2

 ヤマクダマキモドキ

 ミカドトックリバチ

 シモフリスズメ

 アブラゼミ

 

09月12日

京都で出会った虫達1

 ダンダラテントウ

 フタトガリコヤガ

 ハンミョウ

 ハグロトンボ

 コアオハナムグリ

 

09月11日

アオバハゴロモ

 

09月09日

雑木林で出会った蛾達

 ノコギリクワガタ

 ルリタテハ

 サトキマダラヒカゲ

 コクワガタ

 カブトムシ

 オオスズメバチ

 

09月08日

初秋に出会った蛾達

 ナガサキアゲハ

 カトリヤンマ

 ルリタテハ

 

09月05日

クロコノマチョウ

 

09月03日

ツクツクボウシ

 

09月01日

オンブバッタ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2019年09月13日 京都で出会った虫達 2

 

 予報通り雨降りの中、八幡市の石清水八幡宮を目指して出発だ。京阪八幡市駅を降りて、ケーブルカーに乗り換えて到着した石清水八幡宮は、下の写真のように霧が発生していて残念だったが、これはこれでイイ雰囲気ではあった。

Panasonic LUMIX TX1

 

 参詣者は疎らで、建物もあちこち傷んでいる。ヤマクダマキモドキがいた門の柱も、ご覧のようにあちこち朱の塗装が剥げていた。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

 

 周辺を少しあるいてみると、何やら不思議な光景に出会った。紫陽花の花壇に虫のオブジェが! 

Panasonic LUMIX TX1

これはカマキリとチョウとイモムシ、右の画像はトンボ。全て竹で作ってある。

 

 予定では次に「アサヒ大山崎山荘美術館」を訪れる予定だったが、行ってみたら「臨時休館」。予定を変更して「サントリー山崎蒸留所」へ。ここが意外と(失礼)楽しめた。下の画像はウイスキーの試飲コーナーだ。

Panasonic LUMIX TX1

 

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

 庭園の黄色い花にいたのはミカドトックリバチ。そして次の目的地・長岡京に向かうために乗ったJR駅のホームにいたのはシモフリスズメだ。しゃがみ込んで写真を撮る私は、周囲からは奇異な存在に映ったことだろう。

 

 そして長岡天満宮へ。

Panasonic LUMIX TX1

 

 長岡天満宮の前には大きな池があり、橋の欄干にアブラゼミの抜け殻がぶら下がっていた。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough + FD-1

 

 今日は昨日以上に歩いて、約20㎞。足腰が悲鳴を上げ始めた。明日は京都最終日。せっかく来たんだから明日もせっせと歩かねば。