2013年04月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

04月29日

アシナガオトシブミ

 

04月28日

最近出遇った虫達

 ヒメジョウカイ

 サメハダツブノミハムシ★

 シマサシガメ

 クロニンフジョウカイ★

 ヒラタアブ

 ニトベエダシャク

 ヨツメトビケラ

 クロボシツツハムシ

 フジハムシ

 

04月21日

ヨコバイと蛾

 ホシヒメヨコバイ★

 モンオビオエダシャク★

 ヤマトカギバ

 

04月17日

錦町で出遇った虫達

 ミヤマセセリ★

 セアカツノカメムシ

 カゲロウの一種

 オオトビサシガメ

 コガタルリハムシ

 セイヨウミツバチ

 

04月15日

裏山で出遇った虫達

 ムネアカアワフキ

 アカバキリガ★

 ウスコカクモンハマキ★

 

04月13日

モンシロチョウ

 

04月09日

裏山の虫達

 センチコガネ

 イモムシ

 

04月04日

沖縄の虫達

 オオゴマダラ

 シロオビアゲハ

 ナガサキアゲハ

 オキナワモリバッタ

 フタイロウリハムシ★

 ガジュマルハマキモドキ★

 ユウレイセセリ

 ビロウドサシガメ

 オキナワハンミョウ★

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2013年04月21日 ヨコバイと蛾

 

 今週はなんだか忙しくて、錦町以降も虫撮りはしてたんだけど、更新する余裕がなかった。おまけに土曜の夜は飲み会があり、4件目だったか5件目だったかの店で同級生と遇い、結局帰宅したのは午前3時半。翌朝の消防団の点検は二日酔いとの戦いだった。さらに午後から出張した私はスーパーマン? ではなく、単なるスーパーバカだ。ということで、この間撮った虫を三種ほど紹介する。

 まずは複雑な模様をしたヨコバイ。写真では大きさが分かりにくいが、体長3mm前後の小さなヨコバイだ。複雑ではあるが、規則正しい模様の配列は、見ていてなかなか楽しい。

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough

 裏山墓地公衆便所で初見の蛾に出遇った。モンオビオエダシャクという地味な蛾だ。翅の先端が棘のように尖っていて格好イイ。

 翅の先端が特徴的な蛾をもう一種、ヤマトカギバだ。よく出遇う蛾ではあるが、散策記に登場するのは2004年5月以来、実に9年ぶりの登場だ。

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough