2011年07月10日 ハルゼミ他
何やら今月は忙しい。土曜日の昨日は午前中仕事、午後から消防団、夜は高校の同級生と飲み、そのまま泊まって今日は朝から島根県との県境・萩市田万川町に来ている。途中、須佐大橋という山間部の谷に架かる大きな橋の手前にあるパーキングに車を止めて、しばし歩いてみた。
周囲からハルゼミの合唱が聞こえる。と、すぐ側の小さな植木からもハルゼミの鳴き声が聞こえてきた。
LUMIX GH2 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
写真だけでは私には「何ゼミ」か分からないが、鳴き声は間違いなくハルゼミのそれだった。ハルゼミの鳴き声は「ムゼー・ムゼー」とか「ゲーキョ・ゲーキョ」だとか、人や図鑑によって表現が異なるが、まぁそんな感じだ。
ヘトヘトになって帰宅し、待っていたのは愛犬ハルの散歩だ。いつもの裏山墓地公衆便所に向かう途中、道沿いのハゼノキの葉に、「鳥のフン?」と思ったがそうじゃなかったイモムシがいた。
LUMIX GH2 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
何蛾の幼虫か分からないが、パッと見はどう見ても鳥のフンなのだ。写真はストロボを光らせているのでイマイチそれっぽくないが、いったい何蛾の幼虫だろう?
ギンモンカギバの幼虫だと分かりました(3年前に成虫を掲載)。
そしてお決まりの公衆便所で出会った蛾達。
LUMIX GH2 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
左から、ナカアカシマメイガ、ナミスジコアオシャク、ウラベニエダシャクだ。ウラベニエダシャクは、既に掲載しているが、綺麗な写真が撮れたので再掲載する。