2019年10月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

10月30日

マエグロシラオビアカガネヨトウ★

 

10月29日

チャドクガ

 

10月28日

裏山で出会った蛾達

 マエキヤガ★

 アカマルノミハムシ★

 

10月26日

アカエグリバ

 

10月25日

地籍調査で出会った虫達

 クチバスズメ

 ヨモギハムシ

 

10月22日

裏山で出会った虫達

 クスサン

 ウスチャヤガ★

 キリギリス

 

10月18日

裏山で出会った蛾達

 ウスキツバメエダシャク

 エゾチャイロヨトウ★

 

10月17日

地籍調査で出会った虫達

 コノシタウマ

 オオスズメバチ

 オオアオイトトンボ

 

10月16日

裏山で出会った蛾達

 クロホウジャク★

 ホソオビアシブトクチバ★

 エゾギクキンウワバ★

 

10月14日

シラホシハナムグリ

 

10月13日

オオカマキリ

 

10月11日

京都で出会った虫達

 ツヤアオカメムシ

 オオスズメバチ

 ナナホシテントウ

 ヒメナガカメムシの仲間

 オオスカシバ

 ハンミョウ

 

10月05日

マダラバッタ

 

10月04日

オオカマキリ

 

10月02日

カネタタキ

 

10月01日

長崎で出会った蛾達

 オオスズメバチ

 ヨツボシオオキスイ

 シラホシハナムグリ

 コクワガタ

 ヤセバエ

 ノコギリクワガタ

 クチキコオロギ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2019年10月17日 地籍調査で出会った虫達

 

 今年も地元地籍調査のお手伝いをさせて頂くことになった。朝から山歩きだ。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

 

 業者の人や市の職員は去年と同じ顔ぶれで、私の虫好きも理解してもらっている。早速足下を跳ねていたコノシタウマを撮影した。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough + FD-1

 

 森の中を進んでいると、どこからか樹液の匂いがする。匂いを頼りに見回すと、アラカシ?の木から樹液が溢れていて、オオスズメバチが数匹集まっていた。警戒心が強く、ハチ恐怖症の私は近づくことができない。なんとか撮ったがピントはハチの奥に合ってしまった。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough + FD-1

 

 休耕田まで降りてきた所に、オオアイトトンボがいた。見つけた時は、「何だこれ、緑と金のまだら模様のトンボだ!」とワクワクしたが、よく見ると泥汚れだった。視力が落ちたものだ。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

 

 ところで、最初の竹林の写真の場所だが、これは旧山陽道だと言われている。現在の国道2号線のようなものであり、参勤交代で大名行列が行われた道だ。

 下の画像はその側面。ちゃんと石垣が積んであり、当時は綺麗に整備されていたんだろう。重機もない時代に、先人達は大変な苦労をしてきたんだな・・・。今ではご覧の通り石垣は崩れ、竹で荒れ放題となっている。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough