2018年07月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫 

 

07月29日

クロアナバチ

 

07月23日

アリ

 

07月22日

ネキトンボ

 

07月18日

オオハサミムシ

 

07月17日

白糸の滝で出会った虫達

 ニジュウヤホシテントウ

 ヤマトアザミテントウ

 ムラサキシジミ

 モンクロギンシャチホコ

 クロオビツツハムシ

 

07月16日

アブラゼミ

 

07月15日

ゴマダラカミキリ

 

07月14日

山口市で出会った虫達

 クワサビカミキリ★

 ベッコウハゴロモ

 

07月12日

クヌギに集まる虫達

  ノコギリクワガタ

  ヒラタクワガタ

 カナブン

 カブトムシ

 ゴマダラチョウ

 

美祢市で出会った虫達

 ミヤマカワトンボ

 イヌビワシギゾウムシ★

 ムナグロツヤハムシ★

 ヒメコブオトシブミ★

 

07月08日

タテジマカミキリ

 

07月07日

モンクチビルテントウ★

 

07月06日

ゴボウハマキモドキ★

 

07月04日

フキバッタ

 

07月02日

ヒメカメノコテントウ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2018年07月12日 美祢市で出会った虫達

 

 先日山口市に行った帰り道、久しぶりに立ち寄った渓流沿いの繁みで出会った虫達。まず目に付いたのがミヤマカワトンボの雌雄。左がメスで右がオスだ。メスの羽の先の方には白い紋(偽縁紋というらしい)があるのですぐに見分けがつく。

Panasonic LUMIX G7 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 イヌビワの茎に小さなゾウムシがいた。こちらの気配を察知してか、ちょこまかと動き周り、思うような写真が撮れない。そのうちにポトリと繁みに落ちてしまった。イヌビワシギゾウムシという初見の虫だっただけになおさら残念だ。

Panasonic LUMIX G7 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 カラムシの葉裏に綺麗なハムシがいた。ムナグロツヤハムシという、これまた初見の虫のようだ。今度は慎重に近づいて、ソーッと葉先を摘まんで裏返し、ゆっくりとカメラを近づけた。うん、ピントはバッチリだ。ただし光の向きが悪くて、顔が暗くなってしまった。

Panasonic LUMIX G7 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
 

 さらに葉上にオトシブミを見つけた。凸凹した黒光りのする体に、黄色い脚が美しい、ヒメコブオトシブミという、またまた初見の虫だ。これもシャッターを押してるうちに、ポトリと落ちてしまったので、満足のゆく写真が撮れなかった。なかなか思うようにゆかないものだ。

Panasonic LUMIX G7 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8