2016年07月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

07月31日

ネキトンボ

 

07月30日

結石

 

07月29日

最近であった虫達

 ヤブヤンマ

 ルリタテハ

 コツヤホソゴミムシダマシ★

 

07月22日

裏山で出会ったクワガタ

 ヒラタクワガタ

 コクワガタ

 ノコギリクワガタ

 

07月20日

チョウ2種

 ナガサキアゲハ

 ゴマダラチョウ

 

07月18日

ハグロトンボ

 

07月17日

樹液に集まる虫達

 ノコギリクワガタ

 オオゾウムシ

 カキバトモエ

 

07月15日

深度合成モード

 セスジスズメ

 

07月14日

オオトモエ

 

07月12日

ツノトンボ

 

07月04日

最近出会った虫達

 ヒメアトスカシバ

 サラサリンガ★

 クシヒゲハネカクシの1種★

 ヨツボシゴミムシ★

 ヒロオビジョウカイモドキ★

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2016年07月30日 結石

 

 朝5時、腹部の痛みで目が覚めた。ヘソの右側が痛い。しばらく我慢していたが、痛みが酷くなってきたので声が出た。妻が起きて心配してくれるが、痛みはおさまらない。脂汗をかいて全身がビッショリと濡れ、吐き気をもよおして2度吐いた。

 6時半、妻が消防署に連絡して、救急受け入れ病院を聞き電話するが通じない。もう一件には通じたが内科の先生がいないとのこと。そして人生初の救急車乗車となった。

 救急車って想像してたより乗り心地が悪い。振動とともに痛みが増すような感じだった。

 

 病院に到着して、医師に説明し、軽く診察してもらったところ「おそらく尿管結石でしょう」ということで、血液検査とCTを撮ってもらい、見たて通り5ミリほとどの結石が、膀胱近くまで降りているという。

 痛み止めの座薬を入れてもらって、排尿を促すための点滴をしながらベッドに横たわっていたが、とにかく痛い。8時前後だったろうか、あまりに痛くて再び脂汗が吹き出し、嘔吐がついた。どんな姿勢で寝ていても痛い。これまで経験してきた痛みでも最高レベルではなかろうか。

 

 しばらく呻いていたが、薬が効いてきたのか、痛みが和らいできた。医師の説明では結石が膀胱にいったんだろうとのことだ。

 完全に痛みがなくなると、全身の緊張が和らいで眠たくなってきた。あぁ、痛みがないってなんて有り難いことだろう。

 

 点滴が終わったら帰ってイイと言われたので、その前にトイレに行ってオシッコをしたところ、尿に混ざって黒っぽい塊が出てきた。大きさは5ミリほど。こいつが原因だったのだ。

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough + FD-1

 

 会計を済ませた帰り際、血液検査の結果があったので見てみると、中性脂肪値が500を超えている。これはマズイ。結石のこともあるので、食生活を根本的に見直さねばならないかもしれない。