2015年12月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

12月21日

裏山で出遇った虫達

 タイワントビナナフシ

 ナニワクビグロクチバ★

 

12月12日

京都で出遇った虫達

 マエアカスカシノメイガ

 キマダラカメムシ

 

12月07日

蛾2種

 カバエダシャク

 ハスモンヨトウ

 

12月01日

椿

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2015年12月12日 京都で出遇った虫達

 

 所用で京都に行ってきた。今年5回目の京都だ。もう紅葉の見頃は過ぎているのであまり期待してなかったが、あちこちでけっこう楽しむことができた。

 下の画像は西本願の境内のイチョウだ。国宝の阿弥陀堂・御影堂の前の一角は、さながら黄色い絨毯が敷かれているようだった。

Panasonic LUMIX LX100

 

 イチョウと言えば東本願寺前の烏丸通りが有名だが、こちらはもうほとんど散っていて、門前のネコ達の姿の方が印象的だった。

Panasonic LUMIX LX100

 

 夕食の予約が19時半だったので、まだライトアップをやっている高台寺に行ってみた。紅葉はかなり散っていたが、まぁそれなりに楽しめた。

Panasonic LUMIX LX100

 綺麗だったのは下右側の写真の祇園白川。春に夜桜の写真を掲載したのとほぼ同じ場所だが、雰囲気が全然違う。

Panasonic LUMIX LX100

 

 そして夕食は先斗町の「うしのほね」というお店。店内が狭く、隣の中年女性三人組がうるさかったのはアレだったが、料理はとても美味しく、特にビーフシチューが絶品だった。

Panasonic LUMIX LX100

 

 翌日訪れた禅林寺(永観堂)の紅葉もかなり散っていたが、それでもまだまだ楽しめた。

Panasonic LUMIX LX100

 

  繁みから飛び立った白い虫が、側の木にとまった。マエアカスカシノメイガだ。

Panasonic LUMIX LX100

 

 哲学の道を少し歩いた後、浄土宗大本山のひとつ、金戒光明寺に寄ってみた。この地は「くろ谷」と呼ばれ、浄土宗の開祖・法然聖人ゆかりの地だ。

 巨大な山門の前にあるサクラの幹に、キマダラカメムシがいるのを見つけた。近年急速に生息地を北上させているカメムシで、私の地元・山口県に定着したのは21世紀に入ってからのようだ。今では愛知県や東京都でも確認されているようだ。

Panasonic LUMIX LX100

 

 そうそう、哲学の道を歩いた時に、あぶらとり紙で有名な「よーじや」のカフェに入った。何を注文すればイイのかさっぱり分からないので、銀閣寺店限定の「よーじやせっと」を頼んでみた。

 見た目に楽しく、お味もそこそこ。和室でいただく雰囲気もまぁ良し。ただね、私のようなオッサンは少し浮いているような、若干の居心地の悪さがあったのは確かだ。

Panasonic LUMIX LX100