2012年05月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

05月30日

コクワガタ

 

05月29日

早朝に出会った虫達

 オジロアシナガゾウムシ

 セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ

 タケトゲハムシ

 

05月28日

裏山で出会った虫達3

 ホソヘリカメムシ

 ゲジゲジ

 シロアヤヒメノメイガ★

 シロヒシモンコヤガ★

 オオスズメバチ

 ホソミオツネントンボ

 

05月24日

裏山で出会った虫達2

 ラミーカミキリ

 クロアゲハ

 シロテンムラサキアツバ

 アサヒナカワトンボ

 

05月21日

アサヒナカワトンボ

 

05月19日

小さな虫達

 ムシクソハムシ

 イチゴハナゾウムシ

 ハナダカカメムシ

 オタマジャクシ

 

05月15日

イモムシ2種+蛾

 オカモトトゲエダシャク

 ハバチ

 キベリハネボソノメイガ

 

05月10日

裏山で出会った虫達

 クマバチ

 ハスジカツオゾウムシ

 シオヤトンボ

 ヒメウコンエダシャク

 

05月07日

畑で出会った虫達2

 コアオハナムグリ

 ベニカミキリ

 ジョウカイボンの仲間

 ツバメシジミ

 ヤママユ

 

05月01日

畑で出会った虫達

 サビキコリ

 セモンジンガサハムシ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2012年05月21日 アサヒナカワトンボ

 

 今朝は国内の広い範囲で金環日食もしくは部分日食を見ることができると、ここ数日さまざまなメディアが盛り上げていた。  が、ここ山口県は夜明け前から 雨 ! 前夜 集団登校班の保護者と連絡を取り合って、事故を避けるために早めに車で学校まで送り届ける段取りになっていたが、なんてことはなかった。9時頃には雲もきれてきたので、なおさら悔しい思いをした。

LUMIX GH2 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 夕方の散歩コースである、裏山の休耕田では、先日も書いたように アサヒナカワトンボ が多数発生しており、成熟して白い粉をふいた個体も多数見られた。

 多数発生といえば、今日 仕事でお世話になった伊東さんが、「先週裏山にノコギリクワガタのオス(大型)がいたよ」と言っておられた。「ノコギリクワガタぁ?」と一瞬耳を疑った。だって私の認識では、ノコギリクワガタの発生は早くても6月だから。  「暑い日が何日かあったからかなぁ」ということで話は落ち着いたが、実物を見たかったなぁ。