2012年05月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

05月30日

コクワガタ

 

05月29日

早朝に出会った虫達

 オジロアシナガゾウムシ

 セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ

 タケトゲハムシ

 

05月28日

裏山で出会った虫達3

 ホソヘリカメムシ

 ゲジゲジ

 シロアヤヒメノメイガ★

 シロヒシモンコヤガ★

 オオスズメバチ

 ホソミオツネントンボ

 

05月24日

裏山で出会った虫達2

 ラミーカミキリ

 クロアゲハ

 シロテンムラサキアツバ

 アサヒナカワトンボ

 

05月21日

アサヒナカワトンボ

 

05月19日

小さな虫達

 ムシクソハムシ

 イチゴハナゾウムシ

 ハナダカカメムシ

 オタマジャクシ

 

05月15日

イモムシ2種+蛾

 オカモトトゲエダシャク

 ハバチ

 キベリハネボソノメイガ

 

05月10日

裏山で出会った虫達

 クマバチ

 ハスジカツオゾウムシ

 シオヤトンボ

 ヒメウコンエダシャク

 

05月07日

畑で出会った虫達2

 コアオハナムグリ

 ベニカミキリ

 ジョウカイボンの仲間

 ツバメシジミ

 ヤママユ

 

05月01日

畑で出会った虫達

 サビキコリ

 セモンジンガサハムシ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2012年05月19日 イモムシ2種+蛾

 

 毎年この時期は、各種団体の総会やら懇親会やらで、体と心と肝臓への負担が著しい。昨夜も市PTAの総会と懇親会があり、どうやら午前2時近くまで飲んでいたらしい。

 そして今日は私も深く関わっている団体のゴルフ大会だ。といっても私自身はゴルフをやらないので、1番ホールのティーショットが終わった時点で帰宅し、仕事がてら虫撮りをした。

LUMIX GH2 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 葉上にいたのはムシクソハムシ。虫、特にイモムシの糞に擬態しているように見えるので、こんな名前で呼ばれているが、まぁ呼ばれる側はイイ気がしないだろう。

 右側の、ノイバラの蕾にとまっていたのはイチゴハナゾウムシ。体長3mmくらいの、とても小さなゾウムシだ。

 

 山手の道端にいた小さなカメムシは、おそらくハナダカカメムシだろうと思う。よく見るハナダカカメムシよりも光沢が強いようだが、これは個体差か光の加減だろう。

PENTAX K5 + PENTAX smcDFA Macro100mmF2.8WR

 

 奥の堤をのぞいてみると、堤の岸辺がなにやら黒い。近づいてみると、数え切れないほどのオタマジャクシが、群れなして岸辺を覆っている。15mはある堤の土手沿いにオタマジャクシの黒い帯ができているのは、なかなか壮観だった。

PENTAX K5 + PENTAX smcDFA Macro100mmF2.8WR