虫撮り散策記Top 

2008年9月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

09月28日
宝石?

09月27日
柳井市の虫達
 マユタテアカネ
 アオイトトンボ
 クロバネツリアブ

09月25日
ヨコヅナサシガメ

09月23日
ナミアゲハ

09月20日
ノコギリクワガタ

09月16日
錦町で出会った虫達
 ホシミスジ★
 トックリバチ
 タカネトンボ
 オオアオイトトンボ
 ハンミョウ
 ヤママユ
 ギンボシリンガ★
 サビカミキリ★

09月13日
豊浦で出会った蝶達
 ナミアゲハ
 アカタテハ
 クロアゲハ
 ヨツボシホソバ

09月11日
アオゲラ

09月10日
山口市で出会った虫達
 マユタテアカネ
 ナツアカネ
 エントツドロバチ★
 ミンミンゼミ

09月07日
周南市で出会った虫達
 ミヤマアカネ
 サカハチョウ
 ハムシダマシ★
 スズバチ

09月06日
ゴマフボクトウ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

2008年09月16日 錦町で出会った虫達
 K20D+PENTAX smc D FA Macro 100mm   IXY DIGITAL 900 is

 15日、16日と、県東部の岩国市錦町に出張していた。県内屈指の清流・錦川の支流にある雙津峡(左上) は、紅葉前のカエデがとても奇麗だった。
 空き時間に周辺を歩いてみると、道端の花にホシミスジ(中上)トックリバチ(右上)が訪れている。川沿いの葉上にタカネトンボ(左中)がいた。金緑色に輝く胸部、そして深みのある青い複眼は、宝石のように美しい。足下の草むらでは オオアオイトトンボ (中中)が休んでいる。これまた奇麗な金緑色の光沢がある。川沿いの小道を歩くと、 ハンミョウ(右中) が道案内をするかのように、先へ先へと飛んでゆく。そっと近づいてみると、口には何か獲物をくわえているようだ。

 帰りは中国縦貫道を走る。いつものように、閑散とした山間部のパーキングエリアのトイレ周りを歩いてみる。清掃後だったのでトイレ内にはほとんど虫がいなかったが、外回りに ヤママユ(左下)ギンボシリンガ(中下) などの姿があった。外灯下のベンチには サビカミキリ(右下) と思しきカミキリムシがいたが、他の種類かもしれない。まだまだ周囲を見て回りたかったが、他の車が入ってきたので、後ろ髪引かれる思いで切り上げた。カメラを持った男が、トイレの周りをうろついていたら、かなり高い確率で警察に通報されるだろうから・・・。

このサイトへのご意見・ご感想などは こちら まで。