虫撮り散策記Top 

2008年9月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

09月28日
宝石?

09月27日
柳井市の虫達
 マユタテアカネ
 アオイトトンボ
 クロバネツリアブ

09月25日
ヨコヅナサシガメ

09月23日
ナミアゲハ

09月20日
ノコギリクワガタ

09月16日
錦町で出会った虫達
 ホシミスジ★
 トックリバチ
 タカネトンボ
 オオアオイトトンボ
 ハンミョウ
 ヤママユ
 ギンボシリンガ★
 サビカミキリ★

09月13日
豊浦で出会った蝶達
 ナミアゲハ
 アカタテハ
 クロアゲハ
 ヨツボシホソバ

09月11日
アオゲラ

09月10日
山口市で出会った虫達
 マユタテアカネ
 ナツアカネ
 エントツドロバチ★
 ミンミンゼミ

09月07日
周南市で出会った虫達
 ミヤマアカネ
 サカハチョウ
 ハムシダマシ★
 スズバチ

09月06日
ゴマフボクトウ★

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

2008年09月07日 周南市で出会った虫達
 K20D+PENTAX smc D FA Macro 100mm

 昨日から来ている周南市。ホテルを早めに発ち、近くの渓流に寄ってみた。
 車を降りてすぐに出会ったのが ミヤマアカネ。久しぶりに見るこのトンボは、環境破壊で生息地を奪われ、全国的に減少している。
 渓流沿いには、これまた久しぶりに見る サカハチョウ の姿があった。サカハチチョウ(逆八蝶)とも呼ばれるこのチョウは、翅の模様が「逆 八文字」型をしているのが、その名の由来だ。
 足下の草の葉にいた、ハムシのような虫は、ハムシダマシ といって、ハムシとは別の仲間だ。命名した人は「ハムシに似ているから」と、安易に命名したのかもしれないが、本人が知ったら「俺はハムシじゃねぇぞ!」と怒るかもしれない。
 地面を忙しく動き回っていたのは スズバチ だ。自宅の庭でもよく見かけるが、今日の散策記は「トンボ」「チョウ」「甲虫」となったので、最後は「ハチ」か「カメムシ」あたりが落ち着くんではないかと、それこそ安易に掲載することにした。

このサイトへのご意見・ご感想などは こちら まで。