2024年07月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

07月30日

自宅周りで出会った虫達7

 キベリヒョウタンナガカメムシ

 ショウリョウバッタ

 

07月24日

クマゼミ

 

07月23日

クワガタ大作戦4

 ヒラタクワガタ

 カナブン

 ミヤマカミキリ

 アゲハモドキ

 オオホソクビゴミムシ

 

07月22日

昆虫採集

 カブトムシ

 カナブン

 ミヤマクワガタ

 シロスジカミキリ

 

07月19日

セミ2種

 アブラゼミ

 ニイニイゼミ

 

07月18日

自宅周りで出会った虫達6

 カブトムシ

 オオクチブトゾウムシ

 イボバッタ

 

07月17日

美祢市で出会った虫達

 クロアゲハ

 カナブン

 カブトムシ

 

07月16日

自宅周りで出会った虫達5

 ヤマトアシナガバチ

 ウリハムシ

 ゴボウハマキモドキ

 

07月15日

自宅周りで出会った虫達4

 アブラゼミ

 キリギリス

 リスアカネ

 

07月12日

自宅周りで出会った虫達3

 マミジロハエトリ

 タケトゲハムシ

 ヒメウラナミジャノメ

 シロテンハナムグリ

 カナブン

 

07月10日

自宅周りで出会った虫達2

 ナガヒョウタンゴミムシ

 クサギカメムシ

 アカウシアブ

 

07月09日

自宅周りで出会った虫達

 ヒメギス

 ササキリ

 シマサシガメ

 ノコギリクワガタ

 チャバネセセリ

 

07月08日

コガネムシ

 

07月07日

甲虫2種

 ヒメアカホシテントウ

 ハムシの仲間?★

 

07月06日

裏山で出会った虫達

 カレハチビマルハキバガ★

 ゾウムシ★

 

07月05日

クヌギに集まる虫達

 オオスズメバチ

 シロテンハナムグリ

 ヨツボシケシキスイ

 カナブン

 

07月04日

クワガタ大作戦3

 ヒラタクワガタ

 ヨツボシオオキスイ

 シロテンハナムグリ

 カナブン

 ルリタテハ

 ヨツボシケシキスイ

 クロカミキリ

 カミキリムシ★

 

07月03日

ゴマダラカミキリ

 

07月02日

大雨

 オオオサムシ

 コクワガタ

 カナブン

 ヨツボシケシキスイ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2024年07月23日 クワガタ大作戦4

 

 下関市での午前中の仕事を終えて、クワガタ仲間の悩める自由人T氏宅に集合。仕事着から作業着に着替え、執念の男A氏が加わり3人でクワガタ大作戦を決行した。

 

 梅雨が開けて夏本番、ピンポイントで訪れるクヌギは、どこも樹液がダラダラで、カナブンだらけだ。下の画像は左端にヒラタクワガタのオス、その右側のメクレの下にはメスがいる。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 今日はミヤマカミキリも何匹か見た。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 高い位置に洞がある場合は、脚立を持ってきてこんな感じで探す。高所恐怖症の私は傍観するだけだ。

iPhone 14 Pro

 

 上画像のポイントから次のポイントに移動する時、車に脚立を積むのを忘れてしまった。それでも高い位置の洞が気になるA氏は、T氏を肩にのせて調べてもらう。さすが執念の男だ。

iPhone 14 Pro

 午後1時過ぎから6時くらいまでで、見つけたヒラタクワガタは30匹くらいだろうか。残念ながら最大のもので60mmくらいが1匹。他はコクワガタが数匹とノコギリクワガタのメスが1匹、カブトムシ数匹という結果だった。

 今日はペアのヒラタクワガタが多かった。というか大半はペアでいた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 最後のポイントを訪れた時、夕立ちが降り始めたので小振りになってから車に戻る途中、葉っぱの裏に白いモジャモジャを見つけた。これはアゲハモドキの幼虫だ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 そしてT氏宅に戻って、しばし話をしていた時、地面を歩く細長い虫に気がついた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 最初「ハサミムシ?」と思ったが、なにやら様子が違う。頭部の造形からゴミムシの仲間の幼虫っぽい。帰宅後に調べてオオホソクビゴミムシの幼虫だと判明した。散策記初登場だ。30匹のヒラタクワガタよりもこっちの方が嬉しかったりして。