2024年07月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

07月30日

自宅周りで出会った虫達7

 キベリヒョウタンナガカメムシ

 ショウリョウバッタ

 

07月24日

クマゼミ

 

07月23日

クワガタ大作戦4

 ヒラタクワガタ

 カナブン

 ミヤマカミキリ

 アゲハモドキ

 オオホソクビゴミムシ

 

07月22日

昆虫採集

 カブトムシ

 カナブン

 ミヤマクワガタ

 シロスジカミキリ

 

07月19日

セミ2種

 アブラゼミ

 ニイニイゼミ

 

07月18日

自宅周りで出会った虫達6

 カブトムシ

 オオクチブトゾウムシ

 イボバッタ

 

07月17日

美祢市で出会った虫達

 クロアゲハ

 カナブン

 カブトムシ

 

07月16日

自宅周りで出会った虫達5

 ヤマトアシナガバチ

 ウリハムシ

 ゴボウハマキモドキ

 

07月15日

自宅周りで出会った虫達4

 アブラゼミ

 キリギリス

 リスアカネ

 

07月12日

自宅周りで出会った虫達3

 マミジロハエトリ

 タケトゲハムシ

 ヒメウラナミジャノメ

 シロテンハナムグリ

 カナブン

 

07月10日

自宅周りで出会った虫達2

 ナガヒョウタンゴミムシ

 クサギカメムシ

 アカウシアブ

 

07月09日

自宅周りで出会った虫達

 ヒメギス

 ササキリ

 シマサシガメ

 ノコギリクワガタ

 チャバネセセリ

 

07月08日

コガネムシ

 

07月07日

甲虫2種

 ヒメアカホシテントウ

 ハムシの仲間?★

 

07月06日

裏山で出会った虫達

 カレハチビマルハキバガ★

 ゾウムシ★

 

07月05日

クヌギに集まる虫達

 オオスズメバチ

 シロテンハナムグリ

 ヨツボシケシキスイ

 カナブン

 

07月04日

クワガタ大作戦3

 ヒラタクワガタ

 ヨツボシオオキスイ

 シロテンハナムグリ

 カナブン

 ルリタテハ

 ヨツボシケシキスイ

 クロカミキリ

 カミキリムシ★

 

07月03日

ゴマダラカミキリ

 

07月02日

大雨

 オオオサムシ

 コクワガタ

 カナブン

 ヨツボシケシキスイ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2024年07月12日 自宅周りで出会った虫達3

 

 昨夜もお泊り懇親会があり、今日は朝からの仕事でフラフラだ。午後2時からの仕事中は暑さと眠気で目眩がするような状態だった。それでなくても一昨日の夜から昨日の朝にかけて記録的な大雨が降り睡眠不足気味だというのに。だったら飲まなきゃイイのにね・・・。

 夕方の散歩では愛犬が排便後にすぐ帰るようになった。かなり衰えてきた愛犬ハル。今年15歳だもんなぁ・・・。愛犬散歩が終わってから、少し自宅の周りを歩いてみた。

 

 草の葉の上に小さなハエトリグモがいる。私はクモはあまり撮らないけれど、ハエトリグモは綺麗な種がいるので撮影意欲が湧く。これはマミジロハエトリ。漢字で「眉白蝿捕」と書く。ズラッと並んだ眼の上に白い帯があり、それが眉のように見えるのが名前の由来だ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 眼の縁は鮮やかな赤、その下の方にある白いフサフサは、前脚のように見えるが、触肢と呼ばれる器官で脚ではない。

 

 笹の葉にはタケトゲハムシがいた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 葉の端を指で摘んでの撮影だったので警戒したのか、翅を広げて飛び立とうとした。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 ブレブレの写真になったけど、タケトゲハムシが翅を広げたのを撮ったのは初めてだったので、まぁヨシとしよう。

 

 細いクヌギの枝ではヒメウラナミジャノメと、シロテンハナムグリ、カナブンの3匹が仲良く樹液を吸っていた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8