2024年07月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

07月30日

自宅周りで出会った虫達7

 キベリヒョウタンナガカメムシ

 ショウリョウバッタ

 

07月24日

クマゼミ

 

07月23日

クワガタ大作戦4

 ヒラタクワガタ

 カナブン

 ミヤマカミキリ

 アゲハモドキ

 オオホソクビゴミムシ

 

07月22日

昆虫採集

 カブトムシ

 カナブン

 ミヤマクワガタ

 シロスジカミキリ

 

07月19日

セミ2種

 アブラゼミ

 ニイニイゼミ

 

07月18日

自宅周りで出会った虫達6

 カブトムシ

 オオクチブトゾウムシ

 イボバッタ

 

07月17日

美祢市で出会った虫達

 クロアゲハ

 カナブン

 カブトムシ

 

07月16日

自宅周りで出会った虫達5

 ヤマトアシナガバチ

 ウリハムシ

 ゴボウハマキモドキ

 

07月15日

自宅周りで出会った虫達4

 アブラゼミ

 キリギリス

 リスアカネ

 

07月12日

自宅周りで出会った虫達3

 マミジロハエトリ

 タケトゲハムシ

 ヒメウラナミジャノメ

 シロテンハナムグリ

 カナブン

 

07月10日

自宅周りで出会った虫達2

 ナガヒョウタンゴミムシ

 クサギカメムシ

 アカウシアブ

 

07月09日

自宅周りで出会った虫達

 ヒメギス

 ササキリ

 シマサシガメ

 ノコギリクワガタ

 チャバネセセリ

 

07月08日

コガネムシ

 

07月07日

甲虫2種

 ヒメアカホシテントウ

 ハムシの仲間?★

 

07月06日

裏山で出会った虫達

 カレハチビマルハキバガ★

 ゾウムシ★

 

07月05日

クヌギに集まる虫達

 オオスズメバチ

 シロテンハナムグリ

 ヨツボシケシキスイ

 カナブン

 

07月04日

クワガタ大作戦3

 ヒラタクワガタ

 ヨツボシオオキスイ

 シロテンハナムグリ

 カナブン

 ルリタテハ

 ヨツボシケシキスイ

 クロカミキリ

 カミキリムシ★

 

07月03日

ゴマダラカミキリ

 

07月02日

大雨

 オオオサムシ

 コクワガタ

 カナブン

 ヨツボシケシキスイ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2024年07月22日 昆虫採集

 

 昨年に続いて、今年も知人のお孫さん達とクワガタ採集に行った。朝6時集合で出発だ。何か所か周り、カブトムシやノコギリクワガタ、コクワガタなどを捕まえることができた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 長男くんが「ミヤマクワガタを捕ってみたい」と言うので、近場で過去に実績のあるポイントに行ってみた。数本あるクヌギを1本ずつ蹴ってみる。3本目を蹴った時にミヤマクワガタのメスが落ちてきた。長男くんは大喜びだ。そして端っこにある最後の木を蹴ってみると、ボトボトッと3匹のミヤマクワガタのオスが落ちてきた。子どもたちは大興奮で歓声をあげながら小躍りしている。

iPhone 14 Pro

 一番大きかったものは70mm弱くらい。けっこうなサイズだ。

iPhone 14 Pro

 

 その後も、私が勝手に名付けている「ノコギリ林」という、ノコギリクワガタが多い雑木林に行ったりした。私は仕事があるので10時には戻らねばならない。最後に自宅近くのカシノキを見に行くと、産卵中と思われるシロスジカミキリがいた。が、様子がおかしい。長男くんが「死んでるんじゃない?」と言う。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 近づいてみるとアリがいっぱい。シロスジカミキリは多くの昆虫がそうであるように、産卵が終わると間もなく死んでしまう。命を削って次の世代へとその命を繋いでゆくのだ。私自身もそうしてここに命恵まれているのだ。・・・ちょっと話が暗くなってしまった。

 カシノキから自宅に戻る車の中で、長男くんが「今日は最高やった!今までで一番うれしい一日だった〜!」と喜んでくれて、こっちも嬉しくなってしまった。「次はヒラタクワガタが捕りたいです」というので、来年の約束をして分かれた。

 今日、山口県は梅雨明け宣言がなされ日中は36度超え。明日は午前中下関市での仕事を終えて、午後から今年4回目のクワガタ大作戦を決行する予定だ。熱中症とクマに気をつけねば・・・。