2023年10月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

10月26日

フジバカマにいたチョウ

 アカタテハ

 アサギマダラ

 

10月16日

コスモス畑

 マダラバッタ

 クマバチ

 チャバネセセリ

 

10月13日

クサヒバリ

 

10月11日

裏山で出会った虫達

 トゲナナフシ

 ウスバキトンボ

 

10月07日

花壇にいた虫達

 トラマルハナバチ

 ホシホウジャク

 

10月06日

ヨツモンカメノコハムシ

 

10月04日

ウスイロササキリ★

 

10月02日

クワガタ大作戦7

 ノコギリクワガタ

 ヒラタクワガタ

 ルリタテハ

 

10月01日

長崎でクワガタ探し

 オオスズメバチ

 コクワガタ

 ヒラタクワガタ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2023年10月02日 クワガタ大作戦7

 

 今朝の朝焼けは綺麗だなぁ と思いながら愛犬と裏山に向かう途中、路上に仰向けの状態で横たわっているモグラの死体があった。

iPhone 14 Pro

 時々こうして地上で死んでいるモグラを見る。理由には諸説あるが、他のモグラとの縄張り争いに負けて地上に出てきて、餌を食べられずに餓死したという説明が多い。なにしろモグラは大食漢で、1日に自分の体と同じくらいの量を食べるそうだ。さらにモグラは食べたものが胃の中に半日ない状態だと死んでしまうという説明もあった。

 いずれにしても、なんとも厳かな写真となった。

 

 さて、今日は今年7回目のクワガタ大作戦を決行した。A氏は急な仕事が入ったので、悩める自由人T氏と2人での探索となった。

 まずは前回確認できなかったポイントへ。ここは昨年6月以来訪れてないので期待大だ。 しかし、あまりにもスズメバチが多い!

 どうしても木に近寄ることができずに断念し、車に戻るために雑木林の中を歩いている途中、表面がボコボコになっているカシノキがあった。せっかくだからと見てみると、捲れの中から頭を出しているノコギリクワガタがいた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 この木にはコクワガタもいたので、目当てのクヌギはアレだったけど、まぁヨシとしよう。

 

 場所を変えて初めて訪れるポイントへ。車を停めて歩いてポイントへ向かう途中、畑仕事をしているオバチャンがいたので「こんにちは〜、決して怪しいものじゃありませんよ〜」(怪しいけど)と挨拶しながら奥に進み、たいした成果もなく野道を戻ると、さっきのオバチャンが「あんたらゴーヤを食べるかね?」と6本もいただいた。

iPhone 14 Pro

 その後はオバチャンとの立ち話が数十分続き、「ありがとうございましたぁ」とお別れした。

 

 そして訪れた次なるポイントで、ようやく大型のヒラタクワガタを見つけることができた。

iPhone 14 Pro

 

 66mmヒラタがいた近くの木では、ルリタテハの綺麗な写真を撮ることもでき満足だ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 それからは、新たなポイントを探しながら、いくつかの場所を回り、何匹かクワガタを見つけつつ、来季有望な木も数本見つけることができた。

iPhone 14 Pro

 長崎でもそうだったが、この時期はとにかくスズメバチが多く、樹液が出ている木を調べるのは命がけになる。虫撮りに命をかけるつもりはないので、どうしてもスズメバチが多い木は避けてしまう。結局今回はクワガタは合計で10数匹。ヒラタクワガタは66mm以外は55mmが1匹と50mm前後が数匹だった。

 田んぼのあぜ道に咲いている彼岸花がとても綺麗で印象的だった。

iPhone 14 Pro