2023年08月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

08月30日

裏山で出会った虫達4

 アオマツムシ

 マイマイカブリ

 ジガバチ

 

08月29日

美祢市の雑木林

 ヤセバエの1種

 ミンミンゼミ

 コクワガタ

 ノコギリクワガタ

 

08月27日

ヤブヤンマ

 

08月26日

ナミアゲハ

 

08月25日

コシボソヤンマ

 

08月24日

クワガタ大作戦6

 オニヤンマ

 コクワガタ

 ノコギリクワガタ

 ヒラタクワガタ

 カナブン

 クロカナブン

 ナミアゲハ

 アカサシガメ

 カブトムシ

 シロテンハナムグリ

 ミヤマクワガタ

 

08月23日

徳島の雑木林

 コクワガタ

 カナブン

 クロカナブン

 ノコギリクワガタ

 ミヤマクワガタ

 カブトムシ

 

08月19日

緑と茶色の蛾

 アシブトチズモンアオシャク

 ヒロヘリアオイラガ

 

08月18日

シロスジトモエ

 

08月17日

裏山とクヌギで出会った虫達

 ハバチ

 ハムシ

 オオスズメバチ

 ミヤマカミキリ

 

08月15日

アミメアリ★

 

08月13日

アブラゼミ

 

08月12日

裏山で出会った虫達3

 キイロスズメ

 モンキアゲハ

 

08月10日

ウシアブ

 

08月09日

裏山で出会った蛾達

 リンゴドクガ

 アカスジシロコケガ

 

08月08日

長門市で出会った虫達

 エサキモンキツノカメムシ

 チャバネアオカメムシ

 カナブン

 スジクワガタ

 

08月07日

樹液に集まる虫達

 カナブン

 マイマイカブリ

 

08月04日

アオスジアオリンガ★

 

08月03日

裏山で出会った虫達2

 ブドウスズメ

 アオマツムシ

 

08月02日

裏山で出会った虫達

 トビイロスズメ

 キムジノメイガ★

 キリギリス

 

08月01日

カブトムシ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

 

2023年08月24日 クワガタ大作戦6

 

 昨夜遅くに徳島出張から帰宅し、休日の今日はゆっくりと休養したいところだが、今月は今日以外に休みがないので、今年6回目のクワガタ大作戦を決行した。昨年の同じ日には10回目を行っていることから、今年の忙しさが窺える。

 

 10時前に集合・出発してすぐに、オッサンA氏がトイレに行きたいというのでコンビニに立ち寄った。店の前にあったオニヤンマの死骸は、カラカラに干からびていて、生きていれば緑色の複眼はご覧のような褐色に変色していた。

iPhone 14 Pro

 

 A氏もスッキリしたようなので、まずは目的地への道中にある新ポイント候補地へ。

 クヌギはたくさんあり、樹液も出ていたが、いたのはコクワガタのメスだけ。やけに赤茶色いけどコクワガタなんだろう。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 最初のポイントは今年6月に開拓した新ポイント。1本目のクヌギの高い位置にある洞を見るためにT氏に木登りしてもらうと、ノコギリクワガタがポトリと落ちてきた。70mm弱の立派なオスだ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 この木にはヒラタクワガタやコクワガタが数匹いた。

 

 続いて雑木林の奥の木を見ると、捲れの下に大きめのヒラタクワガタがいた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 大きさは60mm強ってところだ。

iPhone 14 Pro

 

 樹液がドロドロの木にも60mmくらいのヒラタクワガタがいた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 その上の方にはカナブンが集まっていた。と、そこに真っ黒なカナブンの姿が・・・。クロカナブンだ。昨日の散策記で、徳島で出会ったクロカナブンを掲載したが、まさか今日も出会えるなんて、しかも2匹。さらには、ようやく頭部を撮影することができた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 この雑木林にはカブトムシやミヤマクワガタ、ノコギリクワガタの死骸がゴロゴロ転がっている。最盛期にはかなりの数のカブトやクワガタがいたんだろう。何せ他の人が採りに来てる形跡がない辺鄙な所だから。こういうポイントを知っておくと大物に出会える確率がグッと上がる。

 

 クヌギ林の反対側にはカシノキが数本あり、二股になった隙間を覗いてみると、かなり大きめのヒラタクワガタが確認できた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 取り出して測ってみたら67mm! 惜しい、目標の70mm超えに3mmほど足りない。

iPhone 14 Pro

 

 昼食はいつものようにラーメンを食べ、午後の作戦を開始。今日何箇所か目の新ポイント探しで、ヒラタやカブトムシを見つけ、車に戻る途中、ナミアゲハが3匹でもつれながら飛んでいた。2匹のオスがメスを追い回しているって感じかな?

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 次は今年6月に67mmヒラタがいたポイントだ。 50〜60mmのヒラタクワガタが数匹いた。それよりもとても色鮮やかなカメムシの方に私は気を取られた。これはアカサシガメの幼虫だ。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 次も新規開拓で訪れた雑木林。ここはクワガタよりもカブトムシが多かった。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 続いて訪れた山間部の雑木林。ミヤマクワガタのメスとシロテンハナムグリが仲良く?樹液を吸っている。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 こちらはコクワガタのメスとカナブン、シロテンハナムグリ。気になるのは画像左端に写っている、割れ目から頭を出している虫。これは何だろう?

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 せっかくならもう一箇所と、かなり山深い所にある広大な雑木林を見つけ、藪漕ぎしながら1本1本調べてみた。辺りはもう薄暗くなりかけている。

 状態の良い捲れや洞が数本見つかり、中型のヒラタクワガタやコクワガタなどの他にミヤマクワガタもいた。入るのは大変だが、再訪する価値のあるポイントがまた1つ増えた。

Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 というわけで、長時間にわたるクワガタ大作戦終了。今日最も印象深かったのは、休憩時に食べたガリガリ君ソーダが、これまでの人生で一番美味しかったことだ。それくらい暑く、驚くほど汗をかいた一日だった。

 頑張った成果でクワガタとカブトムシ合わせて60匹以上を見つけることができ、そのうち60mm超えのヒラタクワガタが4匹。8月下旬としては大満足の結果だ。