2022年07月12日 クワガタ大作戦8
予定通り早朝から、今年8回目となるクワガタ大作戦を決行した。今回は昨年見つけた県中南部のポイントを回ることにした。
最初の川沿いの1本クヌギでは、今年初となるカブトムシやノコギリクワガタ、ヒラタクワガタ、コクワガタなど、8匹を見つけることができ、幸先の良いスタートだ。
Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
クヌギの側では翅を開いたり閉じたりしているハグロトンボがいた。
Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
気温の上昇とともに、カナブンの数が増えてきた。樹液が出ている所にはご覧のように多数が群れ集まっている。
Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
根本の捲れを覗き込んだA氏が「大きいのがいる‼」と言う。が、あまりに低い位置の捲れなので無理だろう・・・とは考えないのがA氏だ。写真のように草むらに寝っ転がって、ついに57mmのヒラタを取り出した。彼の集中力、行動力は常人には計り知れない。
Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
今日何度か見かけたジャコウアゲハ。ヒラヒラと飛び回ってなかなか撮ることができない。ようやく葉っぱにとまった1匹を撮ることができたが翅が破れていた。残念。
Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
こちらクヌギの幹にとまっていた蛾2種。左はコシロシタバ、右はミドリフトメイガ。ミドリフトメイガは初見だ。
Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
さらにクヌギで見つけた虫で、左はミヤマカミキリ、右はモンスズメバチ。モンスズメバチは一昨年あたりから見るようになったスズメバチだ。というか、一昨年あたりから認識するようになったと言った方が正確だろう。
Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
午後からは西寄りに移動して「お宝山」へ。ここは樹液が吹き出している木が多く、ヒラタ、コクワ、ノコギリ等々多くのクワガタがいた。気になったのは足元にいたコガネムシ。センチコガネだと思うが、こんな艶消しで真っ黒な個体は初めて見る。単に汚れているだけなのかな。
Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
今日は多分50匹以上のクワガタを見つけたと思う。割合はヒラタクワガタ6割、コクワガタ2割、ノコギリクワガタ2割って感じだろうか。
ヒラタクワガタの最大個体は夕方見つけた64mm。
Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
なかなか目標の70mmに出会うことができない。今後しばらくは暑さ対策もあってクワガタ大作戦はお休みだ。次回は晩夏になるのかな。