2014年05月02日 九州で出会った虫達2
別府の温泉宿に泊まり、朝イチで「海地獄」に行った。たぶん小学校の修学旅行以来なので37年ぶりだ。
青い! 「地獄」と表現するのを躊躇してしまう美しさだ。これは硫酸鉄が溶解しているためにこんな色に見えるそうだ。温度は98度!。
敷地内には蓮池や温室があり、アオモンイトトンボが多数いた。写真は蓮のツボミで羽化したばかりのもので、抜け殻が写っている。
Panasonic LUMIX GH3 + G VARIO HD 14-140mm
別府を発って国東半島へ。以前から見たかった熊野磨崖仏や両子寺を訪れた。まずは熊野磨崖仏へ。鬼が一夜で積み上げたという伝説がある、自然石の階段は、運動不足の私には少々きついものがあった。平安時代末の作といわれる、日本最大級の不動明王の磨崖仏は圧巻だった。
Panasonic LUMIX GH3 + G VARIO HD 14-140mm
続いて訪れた両子寺。中に入ろうかとも思ったが、「子授け祈願」とか「厄除け」とか「水子供養」とか、そんなの見てたら入る気がしなくて、有名な仁王像だけ見ることにした。私にとって仏教とは、まじないとか祈祷をする宗教ではないのだ。参道脇の渓流には、アサヒナカワトンボがたくさんいた。
Panasonic LUMIX GH3 + G VARIO HD 14-140m
両子寺を出た所にある「両子河原座」という蕎麦屋に入ってみた。せっかくだからと、大分名物「とり天」のついた「とり天ざる蕎麦」を注文。うん、なかなか美味しいではないか。窓際の外向きカウンターに座ったので、クサギカメムシと一緒に外のツツジを楽しんだ。
OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
まぁ何とも充実した2日間だった。