2013年10月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

10月30日

ヒメヤママユ

 

10月22日

門司で出会った虫達

 アサギマダラ

 モンキアゲハ

 ヒメアカネ

 

10月16日

ツマグロキンバエ

 

10月12日

アキアカネ

 

10月07日

ツクツクボウシ

 

10月04日

裏山の虫達

 ジガバチ

 ホタルガ

 イモムシ

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2013年10月22日 門司で出会った虫達

 

 長距離を渡る大型のチョウとして知られるアサギマダラ。今日、仕事で訪れた北九州市門司区にある、白野江植物公園内のフジバカマの花に、多数飛来していた。

Panasonic LUMIX GH3 + G VARIO HD 14-140mm

 この公園に寄った目的は、実はアサギマダラではなく、サツマニシキという大変美しい蛾だ。ここに生息するという情報を得て、寄ってみたのだが、ボランティアの女の子に尋ねてみると「今年はまだ確認されていませんよ」とのことだった。ガッカリ。

 園内ではアサガオが満開で、アサガオの花に大きなモンキアゲハがやってきた。

Panasonic LUMIX GH3 + G VARIO HD 14-140mm

 園内の池の近くの草むらにいたのは、交尾中のトンボ。おそらくヒメアカネだと思う。

Panasonic LUMIX GH3 + G VARIO HD 14-140mm

 今日は訳ありで、久しぶりに14-140mmのレンズを付けての虫撮りとなったが、さすがオールマイティなレンズだけあって、中〜大型の虫であればけっこう綺麗に撮れる。