2013年03月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

03月31日

カギモンキリガ★

 

03月26日

 

03月25日

春の虫達

 アシブトハナアブ★

 ハチ

 キアゲハ

 ルリシジミ

 

03月21日

ニホンミツバチ

 

03月18日

イボタガ

 

03月17日

TG-2

 

03月13日

早春の蛾2

 カバキリガ

 オカモトトゲエダシャク

 

03月10日

早春の蛾

 キイロトゲエダシャク

 アトジロエダシャク

 スモモキリガ

 スギタニキリガ

 ガ★

 

03月08日

アブラムシ

 

03月06日

オタマジャクシ

 

03月03日

ニホンミツバチ

 

03月01日

トビモンオオエダシャク

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2013年03月17日 TG-2

 

 4年前に購入した、パナソニックの FT1。海やキャンプ、雨天での撮影に活躍してくれたが、そろそろ限界がきたようで、AVコネクタ部にサビが浮いていた。 近々防水カメラを使うことがあるので、オリンパスのTG-2を購入した。

 15mの防水は必要ないのだが、このカメラの凄いところは、スーパーマクロ機能。仕様の数値はよく分からないが、とにかく高倍率のマクロ撮影が手軽にできる・・・らしい、というのが決め手となった。

 今日届いたので、早速夕方の空き時間にマクロを試してみたのが、下の画像だが、何かお分かりだろうか?

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough

 これは庭先に転がっていた、カナブンか何かの脚だ。おぉ、画質はともかく、確かに高倍率撮影ができる。これに「超解像」なんとかを加えると、顕微鏡なみの撮影が可能だとか・・・。

 

 私の記憶に残っている、最初のカメラがオリンパスのカメラだ。スーパーカーブームに沸いた小学校5,6年生だった頃、スーパーカーショーに行く時に父から借りた。オリンパスのカメラを手にするのは、その時以来だから、36年ぶりということになる。

 オリンパス製デジカメは初めてなので、操作に違和感を覚えるし、デザインや質感も安っぽい。カメラの性格上、高画質も期待できない。しかし先に書いたように、15m防水、顕微鏡級のスーパーマクロをはじめ、レンズは広角25mm F2.0からの4倍ズーム、ハイスピードムービー撮影、GPS搭載などなど、とにかく至れり尽くせりのオールマイティコンデジなのだ。昆虫で例えると ケラ のような存在だろうか。