2012年02月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

 

02月29日

クビキリギス

 

02月28日

早春の蛾

 クロテンフユシャク★

 ウスバシロエダシャク★

 ウスベニスジナミシャク★

 

02月09日

オオカマキリの卵嚢

 

02月02日

ミノムシ 

 

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

 

 

 

 

2012年02月28日 早春の蛾

 

LUMIX GH2 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

 

 あれよあれよという間に、2月も月末を迎えてしまった。今年は閏年なので、明日・29日まであるが、いずれにせよ明後日は3月だ。子どもの頃から疑問を抱きつつ、大人になるまで放置していた問題に「2月だけどうして28日なのだろうか」というのがあった。調べればすぐに分かることだが、ローマ時代のユリウス・カエサルやアウグストゥスによって太陽暦が作られた結果として、そうなってしまったそうだ。

 で、冒頭の写真だが、閏年にもユリウス暦にも関係のない、裏山墓地公衆便所にいた早春の蛾達だ。左から、クロテンフユシャク、ウスバシロエダシャク、ウスベニスジナミシャクの3種。真ん中の ウスバシロエダシャクは、もしかしたらウスバキエダシャクかもしれないが、よく分からない。