|

2008年02月14日 ユミアシゴミムシダマシ
K10D+PENTAX smc D FA Macro 100mm
昨日の雪は午後には溶けてしまったが、今朝はこの冬1、2番の寒さだった。それでも庭の手水鉢に張った氷の厚さは、さほどでもない。
風呂焚き用の薪を動かしていると、大きな黒い甲虫が姿を現した。ユミアシゴミムシダマシだ。重なった薪の隙間で越冬していたのだろう。突然冷たい風が当たって、迷惑そうにノソノソ動き出した。今月は梅や風景の画像ばかりだったので、ようやく昆虫を掲載することができてホッとした。
|