2012年08月25日 錦町で出会った虫達
昨日・今日と、研修会で県東部にある岩国市錦町に行ってきた。過去に何度も仕事や家族旅行等で訪れている、自然豊かな所だ。
昨日はその錦町の中でも、島根県との県境に位置する宇佐郷というところに行ってきた。近辺には旧街道(芸州街道)の跡などがあり、かつては参勤交代に使われたとか何とかだが、とてもそんな風には見えない、細い山道だった。その説明看板(朽ちていた)に、交尾中のヒメウラナミジャノメの姿があった。
RICHO CX1
今回は日程的に、本格的な虫撮りは無理だろうと判断し、持ってきたのは久しぶりの CX1 だったが、そんなに悪くないな、と思った。
一緒に散策していた先輩から「あそこに虫がいるよ」と言われた方を見ると、綺麗なバッタっぽい虫がいた。色合いから判断すると、これはササキリの終令幼虫(メス)だと思われる。
RICHO CX1
2日目の今日、外灯のコンクリートの柱にとまっている大きな蛾と、木の幹にお尻の先を突き刺して産卵をしている虫を見つけた。
大きながの方は、シモフリスズメだ。そして右写真のハチのような虫はおそらく コシアカスカシバ という蛾だと思う。飛び回っている姿はどう見てもハチだったのだが。
RICHO CX1